
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 109人
- 募集終了日
- 2019年8月23日
残り5日です!!
こんにちは!ノモシュカール!
SSP学生リーダーの大沢です。
クラウドファンディングも残り5日となり、現在なんと92%まで達成することができました。本当にありがとうございます✨
しかし、まだ達成できたわけではなく最後まで皆さんのご協力が必要です。ぜひ引き続きよろしくお願いいたします。
今回は私が前回バングラデシュへ行った際に驚いたことをお話ししたいと思います。まず一つ目、人と車の数です!物凄く量が多くて、最初はドキドキしましたが1日たてば慣れました!

二つ目はバングラデシュの人は日本のことを結構知っていることです。「こんにちは」「ありがとう」と声をかけてもらうことはよくありました!さらに、自分の娘は日本で働いているという人もいらっしゃり、日本とバングラデシュを身近に感じることができました!!
そして三つ目。それは人の優しさ、フレンドリーさです。村の子供達も、私の名前を覚え、一緒に遊ぼうと遊びを教えてくれたり、村を案内してくれました。また、街の人もちょっとでも迷った様子を見せれば、道を教えてくれたり、おすすめのお店を教えてくれました。

まだまだたくさんの魅力がバングラデシュにはあります。
これを子供たちによりわかってもらいたいです!!
それでは引き続きSSPをよろしくお願いいたします☺
リターン
3,000円

【A】お礼のメール
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

【B】子どもの手作りミサンガ
❏バングラデシュの子ども達が作ったミサンガ
バングラデシュ名産であるジュート(麻)を使用し、カラフルなミサンガを予定しています。
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

【A】お礼のメール
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

【B】子どもの手作りミサンガ
❏バングラデシュの子ども達が作ったミサンガ
バングラデシュ名産であるジュート(麻)を使用し、カラフルなミサンガを予定しています。
❏プロジェクト終了後SSPからのお礼と、バングラデシュの子ども達の渡航前の想いや、渡航後の感想を綴ったサンクスメール
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

那須の音楽家・石田多朗が栃木の子どもへ。世界と響き合う雅楽体験を
- 現在
- 409,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 49日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

僧帽弁閉鎖不全症で苦しむシフォンを助けてください。
- 支援総額
- 1,362,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/30

イベントを通じ、癌と共に自分らしく生き輝く人の存在を知って欲しい
- 支援総額
- 299,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 9/29

この秋2回目の挑戦!劇団サムライナッツ、信州松本へ遠征公演!
- 支援総額
- 202,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/13

性産業で働く人々が自分らしく生きられるようサポートをしたい!
- 総計
- 4人
土と水を保全する農業や漁業応援プロジェクト
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 8/5
縁側のある家で暮らしたい人が参考になる冊子を作りたい!
- 支援総額
- 711,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 8/28
「高次脳機能障がい」の当事者が、気軽に社会参加できる環境を。
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/28











