支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2016年4月11日
目標金額達成まで、残り10万3,000円となりました!【あと4日!】
こんにちは★
いつも新着記事を書かせていただいている鶴崎です。
有り難いことに、
目標金額達成まで、残り10万3,000円となりました!
これは本当にご支援・応援していただいている方々のおかげです。
心よりお礼申し上げます。本当にどうもありがとうございます。
残り日数は、【あと4日】です。
引き続き支援金を募集しておりますので、
目標金額達成に向けて、温かいご支援を何卒宜しくお願いいたします!
============================
本日は、「原点にもどる」お話を少し。
主観的ではありますが、ご一読いただけたら幸いです。
- 原点にもどる -
的野に通うようになってから、気づけばふと考えます。
いろんな事には必ず”始まり”があって、
前に進んでいくうちに、いくつもの壁や問題にぶち当たります。
そんな時、「もう一回原点にもどってやってみなさい。」と言われる場面も
よくあるんじゃないでしょうか?
会社の中で。家庭の中で。学校生活の中で…。
じゃあ私たち人間の原点って何なのかな?
自然界の原点ってどんなだったのかな。
正しい答えはありません。
それぞれが感じる取るもので、皆それぞれに感じ得てもらいたいのです。
原点って、単純なことが多いです。
そして原点に戻ってみたら、意外にあっさり解決することも多いです。
すっきりしたら、笑えます。悦べます。感謝できます。
見る、聴く、触る、食べる、歩く、笑う、話す、作る、創る、体を動かす、
感じる、悦ぶ、尊う、感謝する、恐がる、ドキドキする、ワクワクする、
楽しむ、希望を抱く。
これらは、いま私が的野でごく自然にやっていることです。
幸せな事にこんなにもたくさん、私には充分すぎます。
ですので、的野地区で、また「SUNRISE FESTIVAL in 的野」イベントを通して、それぞれ自分に合った心地良い空間やライフスタイルを見つける、
1つのきっかけとなればいいな、と思っております。
たまには原点に立ち戻って、「幸せってなんだろう。」
って考える時間と空間を作ってみませんか?

リターン
3,000円
お手軽支援セット
・サンクスレター
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円
オリジナルTシャツセット
・サンクスレター
・ポストカード(お礼書き入り)
・みかんジャム
(みかみ農園のみかんを使用)
・”SUNRISE フェス”イベント
オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
※みかんジャムについては、新鮮な状態でお届けさせていただくため、10月に収穫した旬のみかんで作ったものをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円
お手軽支援セット
・サンクスレター
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円
オリジナルTシャツセット
・サンクスレター
・ポストカード(お礼書き入り)
・みかんジャム
(みかみ農園のみかんを使用)
・”SUNRISE フェス”イベント
オリジナルTシャツ(フリーサイズ)
※みかんジャムについては、新鮮な状態でお届けさせていただくため、10月に収穫した旬のみかんで作ったものをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

外国人に優しい熊本を目指し、ラジオ番組で多言語表記を推進!
- 支援総額
- 523,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 4/7

「現場のホンモノ」から学ぶ、社会人のための私塾づくり。仲間募集中!
- 支援総額
- 3,966,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 1/31

川崎の野菜“かわさきそだち”を広めるためのラジオ番組を作りたい!
- 支援総額
- 292,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 8/25

障がいがあっても箱根を楽しもう!! 箱根ステップアップキャンプ
- 支援総額
- 244,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 7/30

台東区で育んだハーブで、地域資源循環クラフトビールを創って乾杯
- 支援総額
- 1,257,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 6/12
地域環境を自分事に!巣箱リフターで養蜂家さんの活動を支援したい!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 11/13

ソーラー発電でみんなの氷上低温殺菌牛乳の未来を創ろう!
- 支援総額
- 1,263,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 2/15










