
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2024年12月23日
大島伸一様 (国立研究開発法人国立長寿医療研究センター)より応援のメッセージ をお寄せいただきました
ふくりびの新たなプロジェクト、がん患者を家族まるごと支えるTOTONOUハウスを応援していただきありがとうございます!
本日、クラウドファンディングの達成率が20%を超えました!皆さまからの応援が励みになっています。
ハウスで患者さんの家族にお弁当配ったり、お昼寝できるようにしたり、足湯をしたり、患者さんの子供向けに楽しいイベントやったりと想いが膨らむ毎日です。
本日は、
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター名誉総長の大島伸一様にお寄せいただいたメッセージをご紹介いたします。有り難いお言葉を胸に、精一杯頑張ってまいります!

大島 伸一 様
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
名誉総長
岩岡さんと知り合って何年になるのだろうか。私が座長を務めている杉浦記念財団の月一回の勉強会に岩岡さんが参加するようになってからだから、もう6年になる。
これまで多くの人、とりわけ若者(といっても40代ぐらいか)と意見交換をしてきたが、岩岡さんほど急成長した人は稀である。
NPOふくりびの設立時から事務局長を務め、社会のなかでの自分の立ち位置と社会との関係をはっきりさせるために大学院に通い、2023年3月に愛知県長久手市に日本初の福祉複合施設TOTONOUをオープン、そして今回はがん患者と家族をサポートするセンター「TOTONOUハウス」を開設する。
世界一の超高齢社会が定着し問題が噴出しているなかで、一つでも二つでも、それらの問題解決に向き合おうとしている姿勢に感動を覚えるだけでなく、こころから応援したい。
ふくりび 頑張れ!!
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
・お礼のメールをお送りします。
ーーーーーーーーーーー
本コースは、いただいたご支援をできるだけ多くプロジェクト実行のため大切に使わせていただくコースです。
※お一人様複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 28日

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 674,500円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 28日

小中高大学生に正しいダイエットの知識と栄養の大切さを伝えたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/26
沖縄の野良猫たちに生きる権利を…
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 217人
- 終了日
- 5/18

みやぎにボーダレスアート美術館を!~アートでバリアフリー
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/4

大チャンスで大ピンチ!? マスクパフォーマーズの救世主求む!
- 支援総額
- 427,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 7/29
被災した絵本図書館を、親と子の憩いの図書館として再建したい
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 2/20
国際会議で、学生の手でブースを出展し、社会を変えたい!
- 支援総額
- 347,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/22
特定非営利活動法人エンパワメントステーションかむかむ建物改修
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/20









