地球温暖化対策の希望|ブルーカーボンの早急な大規模調査にご支援を!

支援総額

10,189,000

目標金額 10,000,000円

支援者
362人
募集終了日
2024年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/TaraOceanJapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月26日 23:28

リターンの紹介とMETA JAPAN (Facebook Japan)代表からの応援メッセージ

タラオセアンジャパンのパトゥイエ由美子です。

毎日、ご支援、拡散のご協力を頂きありがとうございます!

 

最初のマイルストーンである、スタートダッシュの5日間で30%の300万円を達成という目標には、残念ながら届きませんでしたが、65名の方々から合計230万円以上のご支援をいただきました。

プロジェクトメンバー一同、心より御礼申し上げます。

お一人お一人にお返事が出来ておらず大変申し訳ありませんが、応援コメントも一つ一つ大切に拝読しております。

 

ALL or Nothing (期限までに目標金額の全額を達成できないと、全てお返しする)の厳しいルールであるため、なるべく早く30%、50%を目指していきたいと思います。

 

引き続き、ご支援の輪が拡がりますよう皆様の御協力をお願い致します。

二酸化炭素の吸収源であり、生物のゆりかごでもあるブルーカーボン生態系の重要性とその現状をより理解し、多くの方に伝わりますよう追い風を下されば幸いです。

 

本日は、META JAPAN (Facebook Japan )の代表取締役で、一般社団法人タラ オセアン ジャパンの理事でもある味澤将宏氏の応援メッセージを紹介します。

 

味澤将宏 FACEBOOK JAPAN (メタジャパン)、一般社団法人タラ オセアン ジャパン 理事 

 

「2021年よりTaraの活動に参加しています。私自身海のそばで長年暮らし、サーフィンやSUPなど海で行うマリンアクティビティを日常的に楽しんでいる中で、気候変動や海洋汚染の進行を肌で感じてきました。


Taraは世界的な調査、研究だけではなくアートや教育への取り組みを通じて海洋生物多様性の重要性を多くの人に伝える活動にも取り組んでいます。このユニークなアプローチに共感し、理事として活動をサポート出来る事を大変光栄に思っています。今回の日本沿岸の大規模調査によって、地球温暖化対策にも貢献が期待されているブルーカーボンの実態の理解が進み、ブルーカーボン生態系への環境変化の影響が広く知られることを期待しています。次世代にきれいな海を残し、生命の源である海を守っていくために今回のプロジェクトへの参加をお願いいたします。

 

リターンにもある「タラ号20周年記念パーティー」とその前に行う「お話会」には、私も出席し、支援者の皆さまと直接お話し、一緒にタラ号20周年のお祝いをしたいと思っています。

よろしくお願いいたします。」

 

 

*タラ号20周年記念パーティーは、今までの活動を支えて下さった、パートナー企業の皆様やタラ オセアン ジャパン理事、活動に賛同しサポートして下さっているインフルエンサーの皆様とささやかにお祝いするクローズドな会です。

フランスのタラ オセアン財団のエグゼクティブ・ディレクターのロマン・トゥルブレも来日する予定です。

その他の出席予定者についてはリターン欄でご確認下さい。

リターン

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る