
支援総額
目標金額 3,300,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2022年11月30日
ボンネットヘッドマークの枠
お陰様で、昨日ご支援総額が20万円を突破致しました!誠に有難うございます。
めっきり朝晩が冷え込んできまして、体調管理が大変な時期ですが、無理しないように頑張ります。

今回プロジェクトの目玉リターンアイテムとなります、ボンネットヘッドマークの枠ですが、幅がおよそ108センチもあり、しっかりとした造りです。
国鉄時代は全国配置でしたので、基地や工場に近い周辺の協力工場も多かったのですが、近年では数を減らし、金沢総合車両所がある石川県内でも数社らしいです。
更にボンネットのマークの枠は特殊で、施工が難しく引き受け可能な事業者は限られていましたので、今回のリターンアイテムを沢山用意する事は極めて難しいのですが、何とか10枚分くらいは目処がついています。
実物のヘッドマークをボンネット広場に持参して下さる方、結構いらっしゃいます。
その時に一番気になるのが、車両に填まるかどうかです。
ボンネットには丸みがあり、その車体に沿ってガラス板が填まります。
そのガラス板と同じでも、極端に浅くても反りが違って合いにくいのです。
ボンネット広場で普段使用する枠は、現在全てレプリカで統一しています。
このレプリカ、ちゃんと何度も試作を重ねて実車装着もした上で、取付作業の負担軽減も図った優れものです。
お店や会社のオブジェにしやすいようにフックを掛ける場所だけが、本物より拡げているだけで、違和感は全くありません。
石川県はモノづくりがとても盛んでしかも安いと、全国の大手メーカーの子会社や下請け会社が集積している地域で、製品精度の高いマーク枠を造って頂ける事業者に、この難しいプロジェクトの一端を担っていただきました。
大きなご支援に対し、私達は直接造れる技術はありませんが、人脈を宝に
、糧にして、より良いものを提供する事が感謝の顕れと思っています。
リターン
10,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
12,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万2千円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
●クハ489-501車内ナンバープレート
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
12,000円+システム利用料

ノベルティグッズプラン|1万2千円コース
●国鉄小松駅時代の駅スタンプを押印したお礼のお手紙
●小松市制80周年記念乗車証
●オリジナル硬券(C型)
●2枚組クリアファイル
●クハ489-501車内ナンバープレート
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 567,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,445,800円
- 支援者
- 13,082人
- 残り
- 28日

百寿の琴電23号、次世代に受け継ぐ応援を!
- 現在
- 424,500円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 8日

北海道の豪雪地帯、旧・深名線「沼牛駅」木造駅舎を継続して守りたい!
- 総計
- 17人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,225,000円
- 寄付者
- 512人
- 残り
- 40日
小豆島にヨガスタジオを!〜いのちを感じる空間づくり〜
- 支援総額
- 477,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 7/10

神奈川の音楽文化を育て、発信し続けるために|かながわ音楽コンクール
- 支援総額
- 1,345,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 9/1
”最後の1マイル”に届け!教育をカンボジアの貧困層の子どもに
- 支援総額
- 2,404,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 11/28
発達課題や生きづらさを抱える子どもの為の放課後教室を開きたい
- 支援総額
- 308,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 4/13










