このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
可能性と才能・スキルをのびのび伸ばし寄り添う支援をできる施設を作る

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
16,000円
目標金額 980,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2023年5月20日
https://readyfor.jp/projects/TheUni?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月29日 13:09
自由に楽しいコミュニケーションについて
冗談を言い合えたりするコミュニケーションは、笑いに繋がりやすく、上手く利用できれば楽しい関係性を築けます!
ただし、自閉症のお子さんなどは、冗談が通じにくかったりしますよね。
そのため、無闇矢鱈に冗談を言えばいいという訳ではありません。
例えば、下記のようなケースを見聞きしたこともありますが、これは最悪だと思います。
「そんなことしてて楽しい?私ならあなたみたいにしてたら生きるのが楽しくない」
「なにその声?動物の鳴き声みたい!あ、動物園に似た鳴き声の動物がいるから連れて行こうか?」
「こぼちゃん頭じゃん!ねえこぼちゃん!」
これらは冗談のキャッチボールではなく、ただ自分たちだけが面白い自己満足です。
コミュニケーションどころか、虐待や差別にすらなります。
これらが施設で行われているとしたら、非常に残念なことですよね。
笑い合える楽しいコミュニケーションは大切なことですが、それは節度を守ってこそだと思います。
自由で楽しい関係性を築くことは、守るべき節度があってこそなんです。
そういうことを教えていくことが、我々の使命です。
まずは、我々がそのことを肝に銘じていきます!
皆で協力して頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!
ただし、自閉症のお子さんなどは、冗談が通じにくかったりしますよね。
そのため、無闇矢鱈に冗談を言えばいいという訳ではありません。
例えば、下記のようなケースを見聞きしたこともありますが、これは最悪だと思います。
「そんなことしてて楽しい?私ならあなたみたいにしてたら生きるのが楽しくない」
「なにその声?動物の鳴き声みたい!あ、動物園に似た鳴き声の動物がいるから連れて行こうか?」
「こぼちゃん頭じゃん!ねえこぼちゃん!」
これらは冗談のキャッチボールではなく、ただ自分たちだけが面白い自己満足です。
コミュニケーションどころか、虐待や差別にすらなります。
これらが施設で行われているとしたら、非常に残念なことですよね。
笑い合える楽しいコミュニケーションは大切なことですが、それは節度を守ってこそだと思います。
自由で楽しい関係性を築くことは、守るべき節度があってこそなんです。
そういうことを教えていくことが、我々の使命です。
まずは、我々がそのことを肝に銘じていきます!
皆で協力して頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

SNS・ブログへご招待
●SNSやブログにて、子どもたちの様子や活動内容を発信いたします!
●支援者様には、優先的にSNSやブログのURLを共有させていただきます!(Instagramやアメーバブログを考えています)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【通常サイズ】支援者名・メッセージの掲載
●SNSやブログにて、ご氏名やメッセージを掲載させていただきます!
●会社名やイニシャルも可能です!
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認いただけますと幸いです。
※不要の方は、お手数ですが、「不要」とご記載ください。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

SNS・ブログへご招待
●SNSやブログにて、子どもたちの様子や活動内容を発信いたします!
●支援者様には、優先的にSNSやブログのURLを共有させていただきます!(Instagramやアメーバブログを考えています)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【通常サイズ】支援者名・メッセージの掲載
●SNSやブログにて、ご氏名やメッセージを掲載させていただきます!
●会社名やイニシャルも可能です!
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認いただけますと幸いです。
※不要の方は、お手数ですが、「不要」とご記載ください。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
社会福祉法人久美愛園
NPO法人障がい者みらい創造センター
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
NPO法人抱樸ーほうぼく
一般社団法人One Life
岩手県立花巻清風支援学校高等部「花巻清風FLO...
NPO法人いるか

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
89%
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
継続寄付
- 総計
- 31人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
37%
- 現在
- 1,134,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 34日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
173%
- 現在
- 1,128,000円
- 支援者
- 130人
- 残り
- 10日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 10人
最近見たプロジェクト
庄内町観光協会
福生ネコサポ 佐竹真由美
厚地美香子
旅案内アカデミア
小笠原 舞
清流のほとりでテントサウナを!立谷沢フィンランド化プロジェクト
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/25
成立
FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘うりんごを助けて下さい!!
105%
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 3/14
成立

被災地へ音楽と手作りお菓子で笑顔を届ける♪ カフェ&コンサート
106%
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/26

四国88箇所に特化した ツアーガイドの養成をしたい
- 支援総額
- 11,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/17
成立

大人も子どもも平等でいられる場「asobi基地」
169%
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 11/3












