
ラジオドラマ編集作業が終了
ようやくラジオドラマの編集が終了しました。編集作業は後藤心平さん(FM仙台、東北大学大学院博士後期課程在学)の献身的なご協力によるものです。つい数日前に英国の方でも参加したティーンエイジが集まって、お披露目をしたようです。こちらも早速、参加した高校生たちにも分けるようにしました。ダウンロードがうまく行けばいいですが・・・・・。
これからラジオでの放送やCDの作成に入ります。仕上がり具合は、当日のその場で聞いていたのとまた違った雰囲気。耳だけで聞くと、より想像力が働いてきます。いい仕上がりだと思います。アスカの物語。コウヘイの物語。スクの物語。の3部構成です。英国のティーンエイジたちの音楽のパフォーマンスが最高だったので、その音楽を生かした象徴的でイメージ豊かな作品となっています。ぜひ、皆様にも聞いてほしいと思います。といっても配信できるのが引き換え券購入者となっています。このクラウドファンディングのスポンサー募集も終了まで数日となりました。ラストチャンスにぜひ、ご一考を!
リターン
3,000円+システム利用料
制作したユースラジオドラマのファイルの配信
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記に加えて、およびプロジェクトの過程の写真スライドファイル (PDF) の配信
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記の配信とともにその内容をCDファイルに焼いて、過程におけるベスト5の写真によるポストカードともに送付
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円+システム利用料
上記に加えて、報告書の末尾にあなた様のお名前も記載(申し出によって不掲載も可)。
英国のユースラジオEast Leads FM の情報(2003年から高校生6,000人が関わってきたプロジェクト。古い教会チャペルが若者の拠点に改造されたり、なぜこのようなことが可能か、その秘密を教えます。このプロジェクトの過程でスタッフのシンクレア氏にインタビュ−予定)
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし