動物保護施設新設にご支援お願い致します
動物保護施設新設にご支援お願い致します

支援総額

4,230,000

目標金額 3,500,000円

支援者
288人
募集終了日
2024年1月26日

    https://readyfor.jp/projects/Wishmeluck2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月08日 18:25

【保護犬ストーリー🌻ロンくん】

ロンくんは、こころちゃんと同居のわんちゃんだったので、飼い主さんが施設に入ることにより当団体へやってきました。

こころちゃんも、歯が溶けてなくなっていましたが、ロンくんはこころちゃんよりも、歯周病が進行し、歯茎が溶け下顎も溶けている状態でした。来た当初から控えめな性格でしたが、甘えん坊で人の膝に座ってまったりと過ごすことが大好き、お散歩も元気いっぱいたくさん走ってくれていました。
いつも私たちのことをじーっと見つめてくれていて、『おいで!』と呼ぶとしっぽを大きく振って走ってきてくれる。
そんな姿に何度も何度も癒されました。

そんなとっても人懐っこい性格なのですぐに里親募集を開始していたのですが、保護して3週間ほどが経ったとき、顎の根元が腫れていき、どんどん膨れていきました。
それは、治療のできない末期の腫瘍でした。
どんどん息が荒れて呼吸がしづらくなり、保護して1ヶ月で施設で息を引き取る形になりました。

とても苦しい結果になってしまい、何度も彼の姿に胸が痛くなりましたが、正しい犬の飼い方を啓発し、同じように歯周病の悪化により命を落とすことがないよう、この事実を伝えていかなければと、彼の死からまた強く思います。
日々の歯のケアはもちろん、彼らが欲しがるからと言って犬にあげてはいけないものは、あげてはいけません。飼い主さんの育てて方で、良くも悪くも、彼らはどうにでもなってしまうのです。

アルトくんの旅立ちから2週間、保護してからたった1ヶ月。
私たちも言葉にならない感情でした。
アルトくんやロンくんが亡くなり、彼らが私たちに教えてくれたこと・残してくれたものが本当に大きく、短い期間でしたが、家族になってくれてよかったと心から思います。

それでも、まだまだ助けを求めている、動物たちのために、日々足を止めず走り続けています。

どうか動物たちが、当たり前に習性通りのびのび過ごせることを願います。

リターン

1,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼のメール

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


応援コース

応援コース

お礼のメール

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


お気持ちコース

お気持ちコース

・お礼のメール

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


応援コース

応援コース

お礼のメール

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る