どうすればごみは助けられる?子どもたちと楽しく学べるゲーム
どうすればごみは助けられる?子どもたちと楽しく学べるゲーム

支援総額

1,906,768

目標金額 1,500,000円

支援者
150人
募集終了日
2019年4月12日

    https://readyfor.jp/projects/ZeroWasteCardGame?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月14日 20:04

NHK徳島のニュースで紹介されました!

本日夕方のNHK徳島のニュースにて、このカードゲームとクラウドファンディングに取り組んでいることを取り上げていただきました!

 

こちらから実際のニュースを見ていただけます!

カードゲームで遊んでいる様子がしっかり映っており、

どんなゲームなのか具体的に見ていただくことが出来ますので、

ぜひご覧いただければと思います!

 

 

実はNHK徳島のニュースでは、この2日間連続で取り上げていただきました。

昨日3月13日は、徳島県の上板町にある高志小学校に出前授業に伺い、

ごみ問題のことや、今年の1月にスイスのダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会(通称ダボス会議)へ参加してきた時のこと、世界と地域の繋がりなどをお話し、小学校5・6年生のみなさんと交流させていただきました。

その様子もこちらのニュースからご覧いただけます。

 

「自分の意見 世界に発信を」NHK 徳島県のニュース

 

こうした出前授業の機会でも、より身近にごみのテーマについて考えてもらえる機会を作りたく、今回のゲームも想いを込めて制作していますので、ぜひ引き続き応援よろしくお願い致します!

 

リターン

9,696


くるくる循環(プロダクト)コース

くるくる循環(プロダクト)コース

・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

53,000


ごみゼロ(上勝町ご案内)コース

ごみゼロ(上勝町ご案内)コース

・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版
・無料簡易ダウンロード版にお名前掲載(企業や団体名も可)
(Web公開となるため、多くの方にお届けいたします。)
・上勝町にてゼロ・ウェイストの取り組みの現場を、坂野がご案内します
(※上勝町までの旅費や宿泊費は含まれません。日程調整については、当プロジェクト成立後に別途ご連絡致します。)

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2019年9月

9,696


くるくる循環(プロダクト)コース

くるくる循環(プロダクト)コース

・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

53,000


ごみゼロ(上勝町ご案内)コース

ごみゼロ(上勝町ご案内)コース

・サンクスメッセージ
・カードゲーム製品版
・無料簡易ダウンロード版にお名前掲載(企業や団体名も可)
(Web公開となるため、多くの方にお届けいたします。)
・上勝町にてゼロ・ウェイストの取り組みの現場を、坂野がご案内します
(※上勝町までの旅費や宿泊費は含まれません。日程調整については、当プロジェクト成立後に別途ご連絡致します。)

申込数
2
在庫数
8
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る