このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
ジンバブエ貧困地区の子供たちに安定した食事とシェルターを!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
2,207,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2014年12月15日
https://readyfor.jp/projects/Zimbabwe_HarareChildCareCenter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年10月10日 05:14
京都にてシンポジウムに参加しました!
先週末、SDレビュー2014の入選展に伴うシンポジウムに参加しました。
とは言っても私はジンバブエにて活動中ですので、共同設計を行った日本にいるパートナーに登壇して頂きました。

- プロジェクトのプロセスや建築計画について話しました
審査員の著名な建築家の方々から厳しい質疑とともに指摘も頂き、このプロジェクトを改めて見返す良い機会になりました。
このコンペティションは、「国際協力」畑のものではなく、「建築」畑ですので、建築関係者の前での発表は意味のあるものだと考えています。
少しでも日本の建築業界に自分たちの建築家としての立ち位置を提示できればと思っています。
さて、京都での展覧会は今週末の10/12(月・祝日)が最終日になりますので、ご都合が付きましたら是非ご覧下さい!
詳細はコチラ
このプロジェクトの展示の一部をどうぞ。




私たち以外の展示もおもしろいものばかりだと思いますので、是非足を運んでみて下さい!!
リターン
3,000円
・子供たちの写真付きサンクスメール
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
・手作りハガキ
・ノートセット
(HIV/AIDS孤児支援のNGO作成)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・子供たちの写真付きサンクスメール
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券に加え
・手作りハガキ
・ノートセット
(HIV/AIDS孤児支援のNGO作成)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
みほ
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
ギソクの図書館
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人WITH PEER
下里夢美(NPO法人アラジ)

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
継続寄付
- 総計
- 18人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人
最近見たプロジェクト
「高校生の神楽甲子園」実行委員会
吉田馨
ごりやくぷれいす運営会
堀池奈里架
一般社団法人もふもふ堂
木内 良明(広島大学医系科学研究科 視覚病態...
本名栄仁
成立

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
105%
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19

石巻の子どもたちにほんものの音楽を届けたい/音楽デリバリーin石巻
- 支援総額
- 92,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/16
神社仏閣の「ごりやく」で地域活性に繋げたい!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/6
成立

スイーツ移動販売自転車で富山県宇奈月温泉を再び活気ある街に!
111%
- 支援総額
- 434,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/11

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 14人
成立

広島から挑戦|失明リスクの早期発見を可能にする眼底カメラの開発を
183%
- 寄付総額
- 3,668,000円
- 寄付者
- 149人
- 終了日
- 4/14
成立

五輪で戦える選手を!新道場での「巻っず」を応援してください!
122%
- 支援総額
- 1,840,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 12/26













