このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
京都9大学の英知を結集!京都アカデミアウィーク2019開催へ!
京都9大学の英知を結集!京都アカデミアウィーク2019開催へ!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

187,000

目標金額 500,000円

支援者
21人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/academiaweek2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月26日 16:04

vol1.京都アカデミアウィーク2019の見どころ

京都アカデミアフォーラム事務局です。

ここでは定期的に「京都アカデミアウィーク2019」の見どころを連載でお知らせいたします。

 

なぜ京都アカデミアウィークを実施したのか?

京都には多くの大学があり、文化・芸術・科学に対する蓄積された知見が多くあります。

また、京都には年間5000万人の来訪がある観光地の側面もあります。京都で日々行われている様々な取り組みを関東圏の皆さまに知ってもらう目的から京都アカデミアフォーラムは2017年7月に設立されました。

文化・芸術・科学の魅力を学術面からも紹介することで、より京都の理解を深めて頂くとともに、実際京都に来ていただく機会「だから。京都行こう。」をコンセプトに年に1度全大学が連携を図り京都アカデミアウィークを実施しています。

 

京都アカデミアウィークはどのような方の来訪が多いのか?

参加者の年齢は、60代(35%)→50代(31%)→70代(16%)→40代(10%)30代(6%)の順に多く、関東圏の参加者が98%を占めます。

 

満足度は?

セミナーの満足度は、満足・やや満足で83%、不満0%と好評です。また難易度も約70%が普通との回答で多くの方に満足いただいている講演です。

 

来訪者が聞いてみたいテーマは?

聞いてみたいテーマについてアンケートをとったところ、京都に所縁のある人物(18.4%)、京都・日本の文化・歴史(10.8%)、京都・日本の食(9.5%)、町づくり・観光(9.5%)、伝統工芸(7.6%)、宗教(6.3%)、芸能(5.1%)、寺社(4.4%)、ノーベル賞(2.5%)という順番でした。京都アカデミアウィーク2019では皆様に満足をしていただくため、上記のテーマが多く含まれています。

 

この機会にぜひご参加下さい。

 

 

 

 

リターン

3,000


サンクスメール

サンクスメール

・感謝を込めてサンクスレターのご送付

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


京都アカデミアウィーク2019を全力で応援するコース

京都アカデミアウィーク2019を全力で応援するコース

・感謝を込めてサンクスレターのご送付
・京都アカデミアウィーク2019の活動報告書のご送付
・京都アカデミアフォーラムin丸の内のホームページに支援者様としてお名前を記載

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

3,000


サンクスメール

サンクスメール

・感謝を込めてサンクスレターのご送付

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


京都アカデミアウィーク2019を全力で応援するコース

京都アカデミアウィーク2019を全力で応援するコース

・感謝を込めてサンクスレターのご送付
・京都アカデミアウィーク2019の活動報告書のご送付
・京都アカデミアフォーラムin丸の内のホームページに支援者様としてお名前を記載

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る