歴史的大水害を受けたアマゾンで農民と森を守る農業を復活!
歴史的大水害を受けたアマゾンで農民と森を守る農業を復活!

支援総額

1,116,000

目標金額 1,000,000円

支援者
87人
募集終了日
2014年9月8日

    https://readyfor.jp/projects/agroforestry?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月12日 20:25

希望を見いだせる村のために

★ご支援をいただいた皆さま、誠にありがとうございます★

日本時間では明日(現地時間では12日に)開幕するワールドカップ

ブラジル大会。

 

 

これまでスタジアムやその周辺の道路の整備の遅れが目立ち、

また治安状況改善のために大都会リオのスラム街には軍隊までもが

投入されたというニュースもありました。

 


HANDSのブラジルの活動地はこのような都市からは大きく離れた

アマゾンの大自然の中にあります。

 

 

しかし、ドラッグにおかされ、人びとが貧しく暮らす都市のスラム

の問題は、無関係ではありません。

 

このようなスラムに住む人びとの中には、地方で安定した生活を

送ることができずに、都市部に出てきた若者が少なくないからです。

 

 

 

地方でも一定の収入を得ることができ、人びとが希望を見いだせる村

を築いていくことが、このようなスラムの問題解決にも役立つと考え、

私たちはアマゾンの中で13年活動を続けてきました。

 

 

 

今回の水害は2007年からおこなってきたアグロフォレストリーの

農場づくりがふりだしに戻ってしまったかのような被害の大きさですが、

私たちが今、あきらめてしまうわけにはいきません。

 

 

避難先の農業には適さない乾燥した高台で、苗づくりを始めていた人

もいます。

 

農民の方々自身ももちろん復興の努力をすでにはじめています。

 

 

しかし、これまでにない被害から立ち直るにはサポートが必要です。

 

 

 

人びとがアマゾンで農業をしながら生きてていくことをあきらめ、

都会に出て行ってしまうことをできれば防ぎたい。

 

アマゾンで幸せに暮らし続けてほしい。

 

 

 

そのために農民の方々を支えていきたいと思っています。

引き続き、応援をよろしくお願いします。

リターン

3,000


alt

・お礼状と活動報告書
・ブラジルの写真ポストカード

申込数
52
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記に加え
・名前入りアマゾンの若者手作りの木製の置物
ご希望のお名前をローマ字でお入れします。お申込みいただいた後に希望をお伺いします。

申込数
33
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼状と活動報告書
・ブラジルの写真ポストカード

申込数
52
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記に加え
・名前入りアマゾンの若者手作りの木製の置物
ご希望のお名前をローマ字でお入れします。お申込みいただいた後に希望をお伺いします。

申込数
33
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る