
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 862人
- 募集終了日
- 2012年4月30日
陸前高田市、唯一の本屋さん
本とコミックの情報マガジンであるダ・ヴィンチの今月号(4月号)の特集の一つが
本がつなぐ復興の輪 東日本大震災から一年
いま、僕らにできること

その中に、陸前高田市内唯一の書店である伊東文具店の伊東紗智子さんのインタビューが掲載されています。

町中のショッピングセンターであるリブルの中に入っていた「ブックランドいとう」が流出。社長ご夫婦やご長男、従業員の方も犠牲となりました。
その中で、遺志を継いだご家族が、プレパブのお店を、昨年12月中旬にオープンさせました。
今まで、雑誌など購入させていただいておりましたが、今回の皆さまのご協力もあり、伊東文具店さんに、たくさんの本をオーダーできます!

以前、大船渡市の図書館の方に、
図書館の役割の一つに地元の書店の保護があります
という言葉をいただきました。
陸前高田市の図書館がいつか立ち上がった時に、書店や出版業界に元気がなければ悲しいことです。
地元の書店から購入するのも、大切な役割だと感じています。
伊東文具店の裏には、まだ半分落ちた橋があります。

いったいどのくらいの時間をかければ、町が町になるのだろう…と思って足元を見たら、土から力強く植物が芽を出していました。
春は、きっと来る
そう信じていくしかありません。

この図書室が、地元の書店の保護になればと思います。
陸前高田市立図書館が復活する日まで。
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,695,000円
- 寄付者
- 2,853人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

繁殖引退犬のラブラドールレトリーバー♀の医療費
- 支援総額
- 229,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/16

【フィギュア1万点以上】隠れ家喫茶店にショーケースを!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/13

こども・若者未来基金2024~社会的養護の若者を応援!~
- 寄付総額
- 751,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 1/15

東近江市の地域医療を守る!皆様とともに「病院救急車」の更新へ
- 寄付総額
- 30,421,000円
- 寄付者
- 365人
- 終了日
- 2/10
約4年振りの海外ツアーを少しでも好条件でアーティストに還元したい!
- 支援総額
- 408,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 8/7

「アートは心のごはん」日本画家が子ども達に絵本を届けたい!
- 支援総額
- 1,263,800円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/20

命をあきらめない。 けん引式車いす補助装置JINRIKIを多くの方に
- 支援総額
- 1,067,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 9/27










