
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 862人
- 募集終了日
- 2012年4月30日
図書室開館500冊でスタート
昨日4月7日に、図書室がオープンしました。
モビリア仮設住宅の住民の方を中心にたくさんの方にお集まりいただきました!
その様子が、NHKで紹介されましたので、ぜひご覧ください。
500冊からのスタートとなりましたが、皆さまからご協力で本を増やしていくことができます。
ありがとうございます!
ここを拠点として、移動図書館も行いますので、1万冊、2万冊と本が置いていきたいです。NHKの写真も、まだ本棚がすかすかですね (^_^;)
昨日は、ちいさいお客さんがたくさんご来場。
そしてお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんの姿も。
3世代が集い、自分にあった本を手に取りながら、ワイワイとお話をされていました。
子どもたちに貸し出した時に、ちょっと大人の階段を一歩上ったかな~という顔をしていたのが忘れられません。
そういえば、私も図書館から本を借りた時、ちょっと信用された、社会の一員になったという気分になったのを思い出しました。
とはいいつつも、まだまだ不完全な図書室。これから完成に近付けてまいります。
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,695,000円
- 寄付者
- 2,853人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日

15歳の少年オートバイレーサー「ロードレース」で世界を目指す
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 5/31

岡山市内の飲食店が集結!料理人によるお弁当支援プロジェクト
- 支援総額
- 1,180,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 7/6

静岡県民はみんな知ってる?大人気『さくら棒』を復活させたい!
- 支援総額
- 1,174,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 9/21
日本で4人目のエニアグラム公認ファシリテーターになりたい!
- 支援総額
- 223,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 8/30

老後はひとり暮らしが幸せ!を、ひとり暮らしのシニアに伝えたい
- 支援総額
- 1,223,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/12

「にぎわいハウス」に小さな賑いが生まれる「あずまや」を作りたい!
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 10/31

繁殖引退犬のラブラドールレトリーバー♀の医療費
- 支援総額
- 229,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/16









