
支援総額
6,045,000円
目標金額 6,000,000円
- 支援者
- 187人
- 募集終了日
- 2018年4月20日
https://readyfor.jp/projects/apisuppotokyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年03月14日 18:13
あぴサポ応援団⑥金城学院大学 教授 青山喜久子

NPOふくりびとは、住友理工株式会社のご支援をいただきながら、本学の学生が‘ビューティーキャラバン’という高齢者介護施設を利用される方たちにおしゃれを楽しんでいただく活動を長年ご一緒にさせていただいております。

スタート当初は、小さな手作り感いっぱいの活動でしたが、今では全国から研修生が毎回参加され、利用される方が喜ばれるアイデアが次々に加わり、充実した活動になりました。
赤木さん、岩岡さんをはじめ、ふくりびのスタッフの方たちの心優しくてエネルギッシュな活躍にただただ感心するばかりです。
そしてまた、今回は、がん患者の方たちが自分らしくあり続ける支援をしたいと、東京でアピアランスサポートセンターを開設しようと働きかけている。困っている方たちへの支援をし続けるふくりびの若者たちを応援しないわけにはいきません。
頑張れ、ふくりび!
リターン
5,000円

【皆さまの応援が集まれば大きなチカラになります!】
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

NEW !【みなさんのご支援で、患者さんが日常生活をおくる支えになる!】★4月12日に追加しました!
支援金をできるだけアピアランスセンターのために使ってほしい!」という方のためのコースです。
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
●みなさんと一緒に実現させた、アピアランスセンターのフォトレポートをお送りします(PDF)。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

【皆さまの応援が集まれば大きなチカラになります!】
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

NEW !【みなさんのご支援で、患者さんが日常生活をおくる支えになる!】★4月12日に追加しました!
支援金をできるだけアピアランスセンターのために使ってほしい!」という方のためのコースです。
●感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
●みなさんと一緒に実現させた、アピアランスセンターのフォトレポートをお送りします(PDF)。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
赤木 勝幸・岩岡ひとみ(NPOふくりび)
藤井 努(富山大学附属病院消化器・腫瘍・総合...
ノーザンレイク
北九州市立八幡病院
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
公立甲賀病院
静岡市立静岡病院

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 13人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
176%
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
493%
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,883,700円
- 支援者
- 13,031人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
82%
- 現在
- 12,317,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
132%
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
屋嘉部 正人 (芸術による教育の会)
田尻茜
山梨のスーパーバイザー 轡 孝志
八野 慎太郎
社谷内達也
Jump-Kids
山田将史(鉄道旅行家)
成立

離れていてもアートでつながる紙コップ100万個のインスタレーション
118%
- 支援総額
- 2,375,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 3/31
成立
小代に恋した私が、第二の故郷となるゲストハウスをつくります。
126%
- 支援総額
- 630,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/16

西武ライオンズと読売巨人の女性向け公式グッズを製作したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/23

戦後70年の節目に原爆体験を記した貴重な本の青少年版を作ります
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/15
成立
能登の子供達に新しい学び、体験したことのない時間を。
106%
- 支援総額
- 882,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 1/17
成立

【地方創生】岡山県真庭市を舞台に、子供達が日本の良さを世界へ伝える
100%
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 9/29
88年の歴史に幕を下ろす三江線全駅の日常風景を一冊の写真集に
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/1












