本大会実施まで残り1ヶ月を切りました!
9/9-9/12に立命館大阪いばらきキャンパスで実施予定の「Japan Business Case Challenge 2019」まで遂に後1ヶ月を切りました。
例年まで12月の大会一本でしたが、今年度は例年と同時期の大会に加え、9月にも大会を実施致します。
JBCCとしては初めての試みではありますが、JBCCに所属する44名が一丸となって大会運営に当たっての業務に日々従事しております。
また、例年まで大分県別府を拠点とする立命館アジア太平洋大学(APU)での開催でしたが、今年9月に開催予定の大会は立命館大阪いばらきキャンパス(OIC)にて行われます。
夏季休暇中ということもあり、メンバーそれぞれが国内外各地に拠点を移し、業務をこなしていますが、大会当日にそれぞれの想いを馳せて再集結することを心より楽しみにしております。
大会実施まで後1ヶ月になり、協賛金や参加者も有難いことにたくさん集まってきました。
JBCC一同より一層頑張りますので、ご支援及び、情報拡散のご協力のほどよろしくお願い致します。
リターン
3,000円
【気持ちを込めた感謝状】
・感謝状
運営メンバーから感謝の気持ちを込めて、手書きの手紙を郵便にて送付いたします。
- 支援者
- 39人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年1月
5,000円
【大会報告書】
・感謝状
感謝状を郵便にて送付いたします。
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 18人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年1月
10,000円
【両大会の大会報告書】
・感謝状
郵便にて送付いたします。
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・APU Japan Business Case Competition 2019報告書
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 30人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年1月
20,000円
【全力サポート】ステッカー、webマガジンに名前掲載
・感謝状
郵便にて送付いたします。
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書 (データ)
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・APU Japan Business Case Competition 2019報告書(データ)
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。
・Webマガジンにお名前掲載
大会当日に配布するWebマガジンにお名前を掲載させて頂きます。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・ステッカー
クラウドファウンディング支援者様限定のステッカーを郵便にて送付いたします。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年1月
50,000円
【超全力サポート】大会決勝戦にて特等席をご準備
・感謝状
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書 (データ)
・APU Japan Business Case Competition 2019報告書(データ)
・Webマガジンにお名前掲載
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認下さい。
・ステッカー
クラウドファウンディング支援者様限定のステッカーを郵便にて送付いたします。
・Tシャツ(S, M, Lサイズからお選び下さい。)
JBCC参加者、運営限定のオリジナルTシャツを郵便にて送付いたします。
・大会特等席のご用意
Japan Business Case Challengeの決勝戦にてクラウドファウンディング支援者様限定の特等席をご用意致します。
(開催日:9/11, 時間:16:30~19:00, 場所:立命館大阪いばらきキャンパス)
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 4
- 発送予定
- 2020年1月
50,000円
【法人様用】懇親会参加
<懇親会に参加するメリット>
-内定を決める前の優秀な学生に対してアプローチが可能
(過去参加大学例:東大、京大、慶応、早稲田、ICU, AIUなど)
-協賛企業として参加している様々な業種の方と密に繋がれる
(過去協賛企業例:RGF, JAL, SMBC, ABeamなど)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送予定
- 2019年9月
100,000円
【法人様向け】懇親会、Webマガジン掲載
<懇親会に参加するメリット>
-内定を決める前の優秀な学生に対してアプローチが可能
(過去参加大学例:東大、京大、慶応、早稲田、ICU, AIUなど)
-協賛企業として参加している様々な業種の方と密に繋がれる
(過去協賛企業例:RGF, JAL, SMBC, ABeamなど)
<Webマガジンについて>
-企業情報の紹介、商品やサービスの宣伝、新卒情報の記載が可能です。
(詳細に関しては、メールでご連絡致します。)
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送予定
- 2019年9月