残された自由、小劇場演劇。今こそ、書を捨てよ町へ出よう!

支援総額

1,128,000

目標金額 1,000,000円

支援者
95人
募集終了日
2019年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/area51-nozomi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月31日 10:00

【みんなのノゾミ】⑦鈴木晏世

「ノゾミ」で衣装とメイクを担当してくれる鈴木晏世さんに「わたしのノゾミ」をテーマにコメントをいただきました!

 

鈴木 妟世

鈴木 晏世(すずき あんせ)

 

===============

 

はじめまして。鈴木晏世(あんせ)です。

今回素敵なご縁でこの企画に携わせて頂けること、本当に光栄です。

 

私はまだしがない学生で、何も形にできていない段階にいます。

ファッションの勉強をして、新しい技術やセンスを吸収しても、自分から発信することは色々な言い訳をして逃げてきました。

時間がない、気力がない、そして自信がない、

まさしく「町に出る」ことを避けてきたのです。

 

3年前「書を捨てよ、町へ出よう'16」を観た時、私は高校生で、大学という外の環境へ出たら、自分もこんな大きなことを成し遂げたいと思ったことを覚えています。

実際にはそう思いつつも何もせず、もう3年生になってしまったのですが・・・。

あの時の気持ちを振り返ると、だらけた心を鼓舞して、進まなきゃなと感じます。

きっと今からでも遅くないから。

 

私のノゾミは「町へ出る」こと。

この企画をきっかけに、一歩踏み出したいと思います。微力でも、皆さんの力になることができれば幸いです。

 

 

===============

 

鈴木晏世さんの活動については、インスタグラムでご覧いただけます!

リターン

3,000


WHITE

WHITE

●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

6,000


BLUE

BLUE

●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

3,000


WHITE

WHITE

●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

6,000


BLUE

BLUE

●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る