
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 281人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
優勝企業ドゥ・アニャムの商品入荷とARUN主催スクールのご案内
支援者の皆さまへ、
平素よりご支援を賜り、ありがとうございます。
さて、本年8月28日に開催いたしました投資報告会でご紹介しました、インドネシア Du Anyamのヤシの葉で編まれたカゴ。これを唯一日本で取り扱っている「カゴアミドリ」さんから、商品が入荷した旨連絡を頂きました。オンラインショップから購入が可能です。また実店舗は国立にあります。
またARUN Seedは、11月より毎月「サステナブルビジネス・スクール」を開催いたします。
本スクールは、途上国の社会的企業への投資を通じてARUN Seedが培ってきたサステナビリティの本質について、お伝えすることを目的としています!
社会的課題の知見に優れた外部講師の方もお招きして、受講生の皆さんにSDGsの基礎から最近の企業動向についてを分かりやすく学んでいただける場を提供します。そして、社会的投資を通じて社会課題への取組を実践してきたARUNの経験と知見を共有し、「サステナビリティとは何か」を考える機会を受講生の皆様と共有していきたいと考えております。
皆さまのご参加をお待ちしておりますとともに、是非ご友人、お知り合いへの拡散をお願いいたします。
スクールの詳細はこちらから
【講座内容】
第一部「SDGsとビジネス」
・なぜ今「サステナビリティ」が重要なのか
・ビジネスとSDGs
・いま理解するべきサステナビリティのアジェンダ、等
第二部「サステナブルファイナンス」
・「サステナブルファイナンス」が注目される背景
・インパクト投資の特徴
・インパクト投資の事例の紹介と新たな潮流、等
開催日時:
2021年12月‐12月10日(金)、16日(木)18:00~20:00
2022年1月‐1月14日(金)、20日(木)19:00~21:00
2022年2月‐2月10日(木)、17日(木)19:00~21:00
2022年3月‐3月10日(木)、17日(木)19:00~21:00
開催形式:オンライン開催 (お申込みいただいた方に、リンク等の情報個別にご連絡させていただきます)
開催頻度・所要時間:毎月開催、 2時間 2回
料金:10,000円
認定NPO法人 ARUN Seed
ギフト
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,820,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 34日

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

インドネシア最貧困地域の女性たちが作る商品を日本へ届けたい。
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 8/3
養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金
- 寄付総額
- 3,739,000円
- 寄付者
- 255人
- 終了日
- 11/26

地域に開かれた教会へ〜子ども食堂や地域の方々が使いやすい礼拝堂へ〜
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/31

素読教室で教育のために使用するプロジェクターを購入したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/21

茅ケ崎市内保育園/幼稚園で今年もアート鑑賞プログラムの開催を!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 10/27
高齢化地方のお困り事御用聞き事業
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/27









