
支援総額
455,680円
目標金額 248,000円
- 支援者
- 73人
- 募集終了日
- 2013年5月20日
https://readyfor.jp/projects/asagaya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年03月13日 09:05
プロジェクトがスタート!
えんぞうです。

iPhone5のみで作成
少しづつですが春めいて来ました。
阿佐ヶ谷住宅でもつい先日まで梅を楽しむことが出来ました。
間もなく桜です。とても楽しみですね。
これから阿佐ヶ谷住宅のことや、iPhoneカメラ(スマートフォンカメラ)のこと、そして僕の活動についてプロジェクト期間中色々紹介して行きたいと思います。
できるだけ多くの方に楽しんでもらえるよう頑張りたいと思います。
70日間、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
まずはじめに、本プロジェクトを推進していくにあたって、
阿佐ヶ谷住宅再開発に対する僕自身の写真家としての立場を表明しておきたいと思います。
僕自身と本プロジェクトは阿佐ヶ谷住宅の再開発計画に賛成でも反対でもありません。
もっと言えば僕自身が再開発計画を良く知りません。
勿論現在とは景観が変わるのでしょうから、
その点に於いて愛着のあった場所が変わってしまうのは寂しいなぁ、とはと思います。
しかしそれが即ち再開発をするべきかしないべきかといった意見に繋がる事はありません。
またとても一般的な見方ですが、人間が関わる以上は万物代謝が起きるものだと思っています。その繰り返しが文化だったり文明だったりすると思うのです。
またとても一般的な見方ですが、人間が関わる以上は万物代謝が起きるものだと思っています。その繰り返しが文化だったり文明だったりすると思うのです。
僕自身はサラリーマンなので、
作家や写真家を名乗ること自体が烏滸がましい事だと思っています。
それでも表現に一定の責任が伴うとするならば、
僕は表現について何か主張があるタイプの作家ではありませんし、
いち写真家としては「いま」を淡々と記述するスタンスで活動しています。
だから、阿佐ヶ谷住宅についても今日この日、それがどんなだったか、そして画像素子に記録された画像の何をどう編集するのが(自分にとって)美しいか、このことにだけ拘泥する立場なのです。
そうしたスタンスの集大成として、僕はこの写真集に取り組みたいと考えています。
そうしたスタンスの集大成として、僕はこの写真集に取り組みたいと考えています。
願わくば、
最高の阿佐ヶ谷住宅を写真集として出版したいと思います。
みなさまのご支援をどうか賜れますようお願い申し上げます。
リターン
2,480円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
4,980円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
+
阿佐ヶ谷住宅写真集エディション版
16~36ページ・フルカラー・無線製本
iPhoneography・iPhonicartエディションです。
エディション版は出版されません。
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68
2,480円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
4,980円+システム利用料
阿佐ヶ谷住宅写真集
40ページ・フルカラー・無線製本
+
阿佐ヶ谷住宅写真集エディション版
16~36ページ・フルカラー・無線製本
iPhoneography・iPhonicartエディションです。
エディション版は出版されません。
内容は全て撮り下ろし未発表作品とします。
※本プロジェクトに関わるサイト等への発表を除きます。
写真集に直筆サインを入れさせて頂きます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 68
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
東京国立博物館
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
1人の俳優のための5人の演出家による上演
浅見俊哉 Shunya.ASAMI

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
206%
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 38日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
55%
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
35%
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト











