
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 147人
- 募集終了日
- 2020年5月31日
ルワンダから留学生2名が到着しました!
11月25日(水)夕刻、テンボさんとファブリスさんが日本に到着しました。やっと来日が実現し、私たちセンター一同もほっとしています。
コロナ禍の中で、到着後の2週間は、大学の学生寮で外出を控えた生活を送るという不便なスタートですが、2人が安心した留学生活を送れるよう、センターとしてもできる限りサポートしてまいります。
留学生2人との交流会につきましては、寄附者の皆さまにできるだけ早く2人にお会いいただきたく、12月17日(木)の17:40から行うことといたしました。新型コロナウイルス感染症の影響で、支援者の皆さまに参集していただくことは難しいため、オンライン(zoom)での交流会といたします。プログラムの詳細は後日お知らせいたします。皆さまにおかれては、まずは17日夕刻の時間帯を空けておいていただければ幸甚です。オンラインとなりますが、だからこそ東京から遠方にお住まいの方を含め、多くの方々に留学生2人の元気な姿を見ていただける機会になると思っています。
寄附者の皆さまにはReadyforのメッセージ機能で参加案内をお送りいたしますので、ご参加いただける方はメッセージ内に記載されている登録フォームよりお申し込みをお願いいたします。申し込み〆切は2020年12月13日(日)です。
ギフト
3,000円

留学生との交流会へご招待
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
②留学生からのサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

留学生のフォトをお届け
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生のフォトをお送りいたします
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円

留学生との交流会へご招待
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
②留学生からのサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
10,000円

留学生のフォトをお届け
皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生のフォトをお送りいたします
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,032,000円
- 寄付者
- 495人
- 残り
- 40日

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人









