
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2024年9月1日
こんにちは、坂藤加菜です。
こんにちは、坂藤加菜です。
東京生まれ東京育ち現在も東京に暮らして、踊りや演奏や演劇などをしつつ、時にはお金になる仕事をしてなんとか生活しています。
私が初めて斜里に来たのは2021年の夏で、あしげい初年度のことでした。
8月というのにあたたかい上着がないと震えるくらいに寒かったです。

初年度から継続して上演している『黒と白と幽霊たち』は私にとって旧役場庁舎の景色とあまりに強く結びついて、セリフを口にするたび旧役場庁舎の床や壁や窓が思い浮かびます。
今年も8/15の夕方に一回上演があります!ぜひ立ち会っていただきたいです。

2年目3年目と続いて参加させていただき、お客さんを前にした上演と同じくらいに大切な時間に感じていたのは、会場に訪れる人々との交流が生まれる「おもいでうろうろプロジェクト」です。地元の人だったり観光で来た人だったり、誰かとコーヒーを飲みながら、持ってきてくれた品についてあれこれお話を聞く日々は本当に豊かで、ここに居ることができてよかった、と思います。今年もどんな話が聞けるのだろう、あの人また来てくれるかな、と楽しみにしています。

これを書いている今、私はまだ東京におり、先に斜里入りした東京メンバーと斜里在住のメンバーが毎日広報や準備に動き回っている様子がグループLINEで伝わってきていてうずうずしているところです。
こんなにも熱を持った人たちが力を合わせている今年の葦芸はきっとこれまで以上に深い眼差しを持ったものになるはずです。この運動が可能な限り、どうかこの場所で続いてくれることを願っています。

ご支援いただいた方のリターンがどれも魅力的なので、ぜひこの機会に応援してもらえたら嬉しいです。
わたしのおすすめは泥炭です。燃やしたらいい匂いのする土のかけらが届くなんてかっこいいです。かなり斜里の空気が味わえるはず。
リターン
1,000円+システム利用料

あしげい応援コース
メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

あしげい応援コース2
・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

あしげい応援コース
メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

あしげい応援コース2
・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 166,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 9日

【まあくんハウスマンスリーサポーター】保護した野犬・成犬に未来を
- 総計
- 71人

すべてのこどもたちに学習の機会を!こどもたちの未来へ夢と希望を!
- 総計
- 2人

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人










