
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2013年8月3日
asobi基地カフェを終えて
昨日、打ち合わせ中に送られてきたママからのメールに添付されていた写真。

ママからのこんなコメントも添えられていました。
先日のasobi基地カフェについて長女が絵日記を書いたので
添付します。初めて自分の後ろ姿を描いていました。
ホットケーキがお皿に乗っていて、自分の横には焼き途中のホットケーキとフライ返しかな?
ホットケーキが楽しいと言いつつ、絵の具が一番と言ったり、
サラダが楽しかった、だったり、色々思い出に残ったようです。
これを描いてくれたのは4才の女の子。
うれしくて、うれしくて、本当に涙が出そうになりました。
心があったかくなりました。
ありがとう。
ママもありがとうございます!
いつも来てくださる、他の家族のパパも素敵な写真とともに、記事を書いてくれました!
こんな場所があったらいいね! への第一歩|『asobi基地 期間限定カフェ』レポート
http://yorikanekeiichi.com/asobikichi-limited-cafe-report-4432.html
これからも子ども達の記憶に残るような場所、
大人たちに必要とされる場所を目指していきます!
リターン
3,000円+システム利用料
◆お礼のメッセージ
◆asobi基地ステッカー
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◆子どもたちの作品で作ったオリジナルバッジ2個
◆期間限定asobi基地カフェ先行予約券(1日40家族限定)
◆フリーペーパーに「協賛者」としてお名前の記名
◆フリーペーパーのご郵送
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆お礼のメッセージ
◆asobi基地ステッカー
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記2点に加え、
◆子どもたちの作品で作ったオリジナルバッジ2個
◆期間限定asobi基地カフェ先行予約券(1日40家族限定)
◆フリーペーパーに「協賛者」としてお名前の記名
◆フリーペーパーのご郵送
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,660,000円
- 支援者
- 117人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人










