このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

81
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/atamikusunokisupporter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月01日 10:50

プロジェクト達成の御礼とご報告

2月28日(金)23時
くすのき8回目の挑戦となる
『残された命にもう一度温もりを。
保護猫たちへ医療支援をお願いします。』
プロジェクトが

多くの皆様の応援・ご支援のおかげで
無事に達成出来ましたこと、心より御礼申し上げます。

 

1月15日(金)にスタートして44日間。

584名もの方から
7,092,000万円ものご支援を賜りました。

本当に本当に、ありがとうございます!!

 

 

里親様や、常よりくすのきを応援してくださっている皆様には、

これまでも幾度となく、助けていただきました。
本当にありがとうございます…!!

 

そして、今回初めてくすのきを知ってくださり、
初めてご支援をくださった皆様、
本当にたくさんのご支援をありがとうございました…!!!

 

誰かおひとりでも居なければ叶えられなかったこのプロジェクト。

 

私たちの活動は、皆様からの応援やご支援あってこそです。

皆様と共にあります。

 

くすのきは、活動開始から20年が経過いたしました。

 

活動を長くしていると、
仔猫や若い猫ばかりではなく、
シニア猫や傷病猫などの終生飼養の子たちも多くなり
年々、医療費が増加し運営を逼迫しているのが現状です。

 

行き場をなくした猫たちのために
快適な環境と適切な医療ケアを届けるためには、
想いだけではどうにもならない事もあり、資金面を皆様に頼るほかありません。

 

増えてきた終生飼養となる子たちにこそ
快適な環境と手厚い医療ケアで
幸せな猫生を全う出来るようにしてあげたい!

 

譲渡可能な子たちは、健康面での不安がないように予防医療を徹底して譲渡に繋げていきたい!

 

そんな想いで、日に何度も皆様にお願いをさせていただきました。

 

そんな想いに共感してくださり、
お心遣いのメッセージと共に
温かいご支援をいただけたことは本当に、どれほど感謝を伝えても足りないほどです。

 

皆様から頂いたご支援は
くすのきで暮らす保護猫たちの健康と幸せを守るための医療ケアとして
大切に、大切に使わせていただきます!

 

簡単ではありますが先ずは、取り急ぎ御礼とご報告まで。

 

猫たちからのSOSがある限り、私たちの活動に終わりはありません。

これからも、どうかくすのきと
くすのきにゃんずをよろしくお願い致します。

 

2025年3月1日
NPO法人くすのき代表 那須 美香


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る