
支援総額
353,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2016年4月28日
https://readyfor.jp/projects/aurorahoney?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年05月30日 16:06
蜂の育成がはじまりました。
現地で蜂の育成がはじまり、花も咲き始めました。

まず、蜜を蓄える前に、蜂たち自身の栄養を蓄えています。
すでに花粉が集まってきていまして、オーロラハニーの由来の1つである、様々な色の花粉が混じっています。
ちなみに、画像のオレンジが多いと現地では例年「甘味が強くなる」と判断しているようです。

甘さに期待ができる花粉の色合いだと思い、とても待ち遠しいです。

蜜が集まり始める時期は6月の後半から7月後半の1か月。
1か月程の短い期間しか取れない、希少な蜂蜜だと改めて実感しています。
期間中はできるだけ天候が良い日が続くことを祈っています。
リターン
3,000円
【お礼のメール】
・お礼のメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

【超お得!限定21口】 オーロラハニー&蜂蜜箱or看板に名前が入る権利
・お礼のメール
・オーロラハニー【3瓶】×180グラム
・蜂蜜箱or養蜂場の看板に名前が入る権利
支援いただいた方への感謝としまして、養蜂場につくる看板、またはハチ箱に支援者様のお名前を残します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
【お礼のメール】
・お礼のメール
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

【超お得!限定21口】 オーロラハニー&蜂蜜箱or看板に名前が入る権利
・お礼のメール
・オーロラハニー【3瓶】×180グラム
・蜂蜜箱or養蜂場の看板に名前が入る権利
支援いただいた方への感謝としまして、養蜂場につくる看板、またはハチ箱に支援者様のお名前を残します。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2016年9月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)
FUJIOKAYEG
合同会社memo'tock
47市 - ヨンナナイチ -
福島哲也

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
9%
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
継続寄付
- 総計
- 0人

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日
最近見たプロジェクト












