
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 110人
- 募集終了日
- 2019年11月8日
轟神社肌守りの最終デザインができました!
轟神社肌守りの最終デザインができました!

リターンには崇敬会で考えた「試作イメージ画」を掲載させていただいておりました。これまでにも轟神社の御守りを作製いただいたことのある御守り屋さんにご協力いただき、この度、最終デザインをまとめていただきました。
『阿波藍をイメージした藍色のお守り袋に、野老朝雄氏がデザインした轟紋様を織で施した新しい轟神社の御守りです。裏面には轟神社梅枝宮司直筆の『轟神社』の書と蜂須賀家の家紋である卍(まんじ)が入ります。』
裏側の轟紋様は、同色ながら異なる種類の経糸(たて)と緯糸(よこ)を使用することにより『轟神社』の書の後ろに浮き上がるようなデザインになっています。
デザインに大きな変更はありませんが、二重叶結びが入ることにより、より御守りらしいデザイン画に仕上がりました。ご支援(ご選択)いただいた方には2020年1月にお手元にお届けできる予定です。
リターン
3,000円

【お礼状+御守り】
3,000円のご支援をいただいた方へ、以下の2点をご支援の御礼とさせていただきます。
①轟神社梅枝宮司からのお礼状
②轟神社肌守り
阿波藍をイメージした藍色のお守り袋に、野老朝雄氏がデザインした轟紋様を織で施した新しい轟神社の御守りです。裏面には轟神社梅枝宮司直筆の『轟神社』の書と蜂須賀家の家紋である卍(まんじ)が入ります。今回のクラウドファンディングのためにデザインした特別な肌守りを、梅枝宮司からのお礼状を添えてお送り致します。
*藍染めではありません
*所得税等の寄附金控除の対象とはなりません
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【お礼状+オリジナル手ぬぐい】
5,000円のご支援をいただいた方へ、以下の2点をご支援の御礼とさせていただきます。
①轟神社梅枝宮司からのお礼状
②轟神社オリジナル手ぬぐい
阿波藍をイメージした藍色の生地に野老朝雄氏がデザインした轟紋様、轟神社梅枝宮司直筆の『轟神社』の書が入ったオリジナル手ぬぐいを阿波踊り用品専門店<岡忠>様のご協力のもと作製しました。water is life…全ての生命を支える生命の源・水源であることのメッセージも込められたオリジナル手ぬぐいを、梅枝宮司からのお礼状を添えてお送り致します。
素材:綿100%
サイズ:約90cm×約30cm
*藍染めではありません
*所得税等の寄附金控除の対象とはなりません
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【お礼状+御守り】
3,000円のご支援をいただいた方へ、以下の2点をご支援の御礼とさせていただきます。
①轟神社梅枝宮司からのお礼状
②轟神社肌守り
阿波藍をイメージした藍色のお守り袋に、野老朝雄氏がデザインした轟紋様を織で施した新しい轟神社の御守りです。裏面には轟神社梅枝宮司直筆の『轟神社』の書と蜂須賀家の家紋である卍(まんじ)が入ります。今回のクラウドファンディングのためにデザインした特別な肌守りを、梅枝宮司からのお礼状を添えてお送り致します。
*藍染めではありません
*所得税等の寄附金控除の対象とはなりません
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【お礼状+オリジナル手ぬぐい】
5,000円のご支援をいただいた方へ、以下の2点をご支援の御礼とさせていただきます。
①轟神社梅枝宮司からのお礼状
②轟神社オリジナル手ぬぐい
阿波藍をイメージした藍色の生地に野老朝雄氏がデザインした轟紋様、轟神社梅枝宮司直筆の『轟神社』の書が入ったオリジナル手ぬぐいを阿波踊り用品専門店<岡忠>様のご協力のもと作製しました。water is life…全ての生命を支える生命の源・水源であることのメッセージも込められたオリジナル手ぬぐいを、梅枝宮司からのお礼状を添えてお送り致します。
素材:綿100%
サイズ:約90cm×約30cm
*藍染めではありません
*所得税等の寄附金控除の対象とはなりません
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,121,000円
- 寄付者
- 378人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

広島県内7市でひとり親家庭を支える窓口を整備したい:第一弾 福山市
- 支援総額
- 3,813,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 12/20

SOULOVER|コロナに負けず、15年間続いた店とスタッフを守りたい
- 支援総額
- 1,919,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 6/30
【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。
- 支援総額
- 1,617,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/20

弊社独自開発の商品「連結浮島”アクラスラー”」の国内、海外への販売
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26

6年続く『タウシュベツ日誌』シリーズ最新巻/第11号を制作します!
- 支援総額
- 1,891,655円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 8/31

1匹でも多くの猫に幸せの恩返しを!保護施設修繕と活動継続を目指して
- 支援総額
- 5,013,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 8/29

存続の危機を免れたい!高知県・東洋町のよさこい祭りに出場を
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/23







