阿波の猫たちを救う。過酷な環境下の猫を減らすための第一歩!
阿波の猫たちを救う。過酷な環境下の猫を減らすための第一歩!

支援総額

1,752,000

目標金額 1,000,000円

支援者
134人
募集終了日
2019年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/awaneko-ouen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月29日 11:27

最終日!!!

Cdc96391ca67f082146ff05c94de0b03ef510ddc



5月22日にスタートしてから

早いもので本日終了となります。

今更感はありますが…

今日の記事を更新しているのは

あわねこ保育園 預かりボランティアで

クラウドファンディング実行者補佐の

なかがわ と申します。


大切な命を預かるこの役割は

仕事よりも緊張感があり、熱意や忍耐が必要な活動です。(社長すいません。笑)


保護猫に新しい家族が見つかった時の喜び

TNRのリターン時につきまとう申し訳なさ

どれだけ手を尽くしても叶わなかった時の悔しさ

虐待・遺棄にあった猫を見て湧く憤り



あくまでもこれは私個人の感情ですが

これだけ思うことがあっても

立ち止まって悲しみに明け暮れる時間はない

外の世界・・・

あぁ悲しい…

だなんて言ってる場合じゃなくて

外で暮らす猫は1時間後も元気な姿であるかどうかすら分からない命がけの状況です。

大袈裟だなぁと思われるかも知れませんが

悲しいかなこれが現実です。

じゃなきゃマイペースに空いた時間にヒマな時に好きなときに現場へ向かいのんびりやっています。

しかし、どれだけ熱意があってもクリアできない医療費。

みんな違ったケアが必要なため、保険が適用されない動物の医療費は莫大な費用がかかります。

“お金がないから、保護・治療が出来ない”

こんな残酷な選択肢を遠ざけてくれたのが

クラウドファンディングでした。

今日の夜11時に終了となりますが

ネクストゴールまで達成できるよう

情報発信していきますので

最後まで見守っていてください。

よろしくお願いします。

リターン

10,000


あわねこお助けセット 梅

あわねこお助けセット 梅

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

30,000


あわねこお助けセット 竹

あわねこお助けセット 竹

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー
■オリジナルミニトートバッグ

申込数
1
在庫数
79
発送完了予定月
2019年7月

10,000


あわねこお助けセット 梅

あわねこお助けセット 梅

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年7月

30,000


あわねこお助けセット 竹

あわねこお助けセット 竹

■感謝の気持ちを綴ったお手紙
■保護猫写真ポストカード
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー
■オリジナルミニトートバッグ

申込数
1
在庫数
79
発送完了予定月
2019年7月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る