
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 429人
- 募集終了日
- 2020年12月25日
【終了まで40時間】支援する会からのメッセージ/小林誠さん
![]()
支援する会からのメッセージ/小林誠さん
私には5歳と2歳の子供がいます。2シーズン前からスキーが滑れる様になった長男、スキー選手だった妻と休みの日や天気の良い日は保育園を休んでスキー場に行っています。
昨シーズンは記録的な暖冬でこのあわすのスキー場もゲレンデには生えている草が出るほどの薄い雪しかありませんでした。2月の後半に妻は長男を連れてあわすのスキー場へ行き、平日でほとんど人がいないスキー場でポールトレーニングをしました。初めてポールを滑る長男はとても楽しくて、何度も何度も滑ったようです。私はその様子を妻が撮った動画で見ました。
▼その時の動画です。
本当に楽しそうな姿は見ていて嬉しくなりました。しかし、その数日後にスキー場はシーズンの営業を終えることとなりました。
私も妻も小さい頃からスキー競技をしていて、何泊もする合宿や先輩、後輩との関係、海外でのトレーニングなど、スキーと共に大人になり人としても成長できたのだと思っています。
解散報道のときに思い出したのは、ポールを滑る息子の姿でした。あわすのであの姿を見られないのかと思うと、悲しくなりました。息子や雪国富山に生まれた子供達にもスキーが出来る環境をを残してあげたい。そう思い、松井代表と支援の会を立ち上げました。
あわすのスキー場は復活し、このクラウドファンディングでは沢山の方々が支援と共に沢山の温かいメッセージを頂きました。ありがとうと言う言葉ではとても足りませんが、本当にありがとうございます。
そして、是非あわすのスキー場へ遊びに来てください。
リターン
3,000円
お礼のメール
●お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円
あわすのスキー場オリジナルステッカー
●お礼のメール
●オリジナルステッカー
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円
お礼のメール
●お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
5,000円
あわすのスキー場オリジナルステッカー
●お礼のメール
●オリジナルステッカー
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,300,000円
- 寄付者
- 282人
- 残り
- 41日

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 24日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

東欧リトアニアと日本。友好の礎を築く日本文化イベントの開催
- 支援総額
- 1,637,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 5/31
フェス再開へ!宇和島とハワイの架け橋に
- 支援総額
- 536,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 5/15
【大分県佐伯市船頭町】コロナ禍で気づいた地域行事『菊姫行列』の未来
- 支援総額
- 112,020円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/24

文化遺産ヴォーリズ六甲山荘を未来に。ヴォーリズ・コテージオープン
- 寄付総額
- 7,217,000円
- 寄付者
- 264人
- 終了日
- 8/30

全国の強豪女子フットサルチームを集めて九州で大会を開催したい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/15
熊本県益城町を笑顔にしたい!お花で心と心の交流を!
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 3/15

写真の力でリハビリ意欲を高めたい!脳波での客観的効果検証にご支援を
- 寄付総額
- 5,753,000円
- 寄付者
- 204人
- 終了日
- 12/22










