0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 2枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 3枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 4枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 5枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 2枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 3枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 4枚目
0歳児ママ応援プロジェクト!山陰初、助産院で0歳児一時預かり開始へ 5枚目

支援総額

6,440,000

目標金額 5,000,000円

支援者
400人
募集終了日
2024年1月29日

    https://readyfor.jp/projects/aya2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月21日 08:00

いよいよ着工日時が決まる!!

元々、保育室をつくるにあたり増築というのは全く考えていませんでした。

しかし、赤ちゃん達の安全面、そして、働いてくれるスタッフさんの導線や安全上、夢にも思わなかった増築という選択をせざるを得ませんでした。助産院兼自宅の私の家は、築13年ですが、わたしの中では、永遠の新築です。家に穴を開けるということがどれだけ苦しいことか!!悩みに悩んで決心しました。

 

そして、年末に今度は消防の視察が突然あり、思わず消火器を急遽、新調してその日を迎えたら、なっなっなっ何と消火器どころではないことが判明!!!

 

非常灯、誘導灯、火災報知器、防炎カーテンが全室必要ということが分かり。。。

クラファンがスタートしたばかりのところにさらに200万超えの大工事が必要ということが分かったのです。。。

 

クラファンスタートでストレスが重くのしかかっている時に、さらに追い討ちをかけるような事態が発生し、目のまえは真っ暗。。。

大食いの私でも食事がなんだか喉を通りにくい。

 

なっなっなっなんと、13箇所も大きな穴を天井にあけ火災報知器をつけたり、誘導灯が4か所つくというではないですか!!

私の永遠の新築は穴だらけのボコボコです(涙)。

カーテンだって防炎になったらお高いでしょうからおしゃれなものなんて付けるゆとりもないし。

もう私の家は私の家でなくなってしまいそうです。  

 

業者さんにお手柔らかにお願いしますと言っていたところで、基準は守らねばならないから仕方ありません。

そして、業者さんも気の毒に思ってくださって、まだ一銭もお支払いしていないのに、ご支援を頂戴する始末です。なかなか珍しいことができてしまうのは、更年期のおばさんの成せる技なのかしらと。

 

そして、本日、着工予定日が決まりました!

2月1日。

いよいよ、私の永遠の新築とのお別れです。どうか、作事屋さん、中井木工さん、あとは私はまな板の上の鯉です。もうお任せするしかございません。

どうかどうかよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


5,000円ご支援コース

5,000円ご支援コース

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
176
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

・助産院を利用するママへの応援メッセージをお送りいただき、冊子にまとめて読んでいただけるようにします

(メッセージはクラウドファンディング終了後にお送りする募集フォームにお寄せください)

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

5,000+システム利用料


5,000円ご支援コース

5,000円ご支援コース

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
176
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

10,000+システム利用料


助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

助産院を利用するママへ応援メッセージを届けます

・助産院を利用するママへの応援メッセージをお送りいただき、冊子にまとめて読んでいただけるようにします

(メッセージはクラウドファンディング終了後にお送りする募集フォームにお寄せください)

・心を込めてお礼と完成報告のメールをお送りします

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る