
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2023年9月26日
10月1日
昨日はご心配をおかけしました。
ここちゃんは、昨日の夕ごはんも3.5袋食べ、私の膝の上ですやすやうたた寝。穏やかでした。
夕ごはんの時は、扉の外に気が散って夕ごはんを途中でやめてしまったので、(その理由は最後に)少し時間を空けて、私の膝の上にいる時にあげました。甘やかしてます笑
https://share.icloud.com/photos/09c4XNP2Ij-f13TQczeoc7MpQ
ここちゃん、今は、苦しみもなく、幸せそうです。そのうちに胸水が溜まってくる日が来るので、毎日呼吸数をチェックし、増えたら病院で調べてもらいます。
とにかく、ここちゃんの苦しみがない方法を考えていきたい、それだけです。
昨日は一日いろいろ考えました。考えていたらふと、「一週間前のLアスパラギナーゼは、効かなかったのではなく、もしかして、Lアスパラギナーゼを投与したからこの程度の腫瘍の大きさで済んだということはないだろうか、それだとしたら、何もしなかったら、一週間後には腫瘍がすごく大きくなってしまうのではないだろうか。」という不安におそわれました。「Lアスパラギナーゼはさほど副作用が出るものではなく、ここちゃんも2回とも大丈夫だったので、また打っても体の負担にはならないのではないだろうか。効果はないかもしれないけれど、あるかもしれないし、打った方がよいのでは?」
夕方、獣医師に電話して、そう、話しました。獣医師としては、効果なしと診断したが、そういう見方もなくはないということでした。そして、副作用もなかったし、打ちましょうということになり、今日お願いすることにし、行ってきました。血液検査も変わりないので、(クレアチニンは、2.5から、2.0になりました‼️)病院に預けてLアスパラギナーゼを投与してもらい、夕方迎えます。
昨日、打つはずの点滴を未だかつてないぐらい嫌がり、何度もトライして痛い思いをさせた挙げ句できず、断念。そして今朝もトライ。2回目で、1分間入った後、逃げてしまい、、、。ステロイドも失敗。夫婦で挫けました。これからずっとこんな感じだったらどうしよう🥲獣医師は、「病院でもそういう時があったから、たまたま機嫌が悪かったのでしょう。痛がる素振りをしてもためらわずいっちゃって大丈夫です。」と言っていましたが、明日の朝が心配です。かわいそうですが、命の水と薬なので、やめるわけには行きません。
ここちゃんの治療、何が正解かはわかりません。その都度、ここちゃんの負担や苦しみをよく考えて判断していこうと思います。日曜日に、レントゲンてエコーで、腫瘍の様子を検査します。どうか、奇跡が起こりますように。
今、ここちゃんは、夕ごはんもそこそこに、私の上に来てゴロゴロ言いながら寝に入っています。昨日から疲れたのでしょうね。よくがんばりました☺️あとでまた食べようね!
そうでした!ここちゃんが廊下に気が散った理由です。
なんと!夕ごはんを持って階段を上がると、ねこ部屋の扉が開いています!廊下のゲートも、3つの部屋も扉が開いているのに!ねこ部屋の正面の私の部屋をのぞくと、みんながいました。よかった!他のねことの接触もなさそうです。ほっ。しかし、ここちゃんとさち以外は、ベッドの下に入ってしまい、夫による餌でおびき寄せ作戦。私は、ここちゃんとさちに餌をあげ、先に食べ終わったさちを廊下に出しました。その、さちが、ひとりぼっちだから不安で泣きまくっていたので、ここちゃんは、気になって夕ごはんをそわそわしながら食べていたというわけです。
なぜ、ねこ部屋が開いていたのかと見守りカメラを確認すると、ミルクがジャンピングオープン!その後をみんなが続いて脱走していました。見守りカメラの動画をご覧ください。油断していましたが、これからは、ドアロックをしっかりします!
https://share.icloud.com/photos/042dXdBTGz5PIPmtuvbK3Ioyg
今日の検査結果です。


クレアチニンがあと少しで基準値。腎不全が治ってくれないかな。
明細です。

ねむねむここちゃん。
リターン
1,000円+システム利用料

心を込めたお礼メール1,000円コース
ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
2,000円+システム利用料

心を込めたお礼メール2,000円コース
ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1,000円+システム利用料

心を込めたお礼メール1,000円コース
ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
2,000円+システム利用料

心を込めたお礼メール2,000円コース
ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

至急『猫の気管内リンパ腫』リエル君の治療費ご支援お願いいたします。
- 現在
- 14,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 38日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 211,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 33日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日
熊本地震で解体した正栄寺の本堂を再建したい。
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/18
種子島にゆかりのある歌や校歌を収録したCDやDVDを作りたい
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/28
ハルを助けたい!致死率99%のFIP(猫伝染性腹膜炎ドライ後期)
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 5/21

「あいちのたてもの博覧会」を盛り上げたい
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/11

物価が上がりすぎてチャンスは一度きり!伝統をつなぐ法被が作りたい‼
- 支援総額
- 909,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 11/19

高齢者の居場所づくり・地域交流センターの運営と存続支援
- 寄付総額
- 945,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 10/30
誰もひとりにしない私も誰かの力になる互助の循環する世界にしたい
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 11/24











