
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 493人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
関わる全ての人の力で、前に進めて行けると信じています

最初にブリッジフォースマイルに関わったのは、2006年の年明け、巣立ちプロジェクトの後半のオプション講座の回から飛び入りで参加しました。当時の巣立ちプロジェクトは、全6回のセミナーとテーブルマナー講座・インターネット研修のようなオプション講座、イベント(クリスマス会、修了パーティー)を開催していました。
参加するきっかけとなったのは、会社の同期からの誘いです。講座のテーマ「テーブルマナー」に惹かれたこと、母親から「若い頃からボランティアをしていたほうが良い」と言われていたこと。せっかくなら、ここでボランティアをやってみようと思って参加しました。
巣立ち、アトモや自立ナビで関わった高校生や卒業生たちとお話しした内容は相手の置かれている状況に応じてひとりひとり異なりますが、自分自身の経験を伝えること、単なる話し相手になることも含めた相談相手になることなど、誰にでも出来ることが沢山ありました。
プロジェクトが終わった後に、団体経由で連絡をくれたり、イベントなどで再びあった際にセミナーで会話した内容を覚えていてくれたりすると活動でかかわりを持った実感をあたらめて感じることが出来、活動に対する新しいモチベーションになっています。
関わった当初は東京拠点の巣立ちセミナーのみでボランティアも20名弱だった活動が、19年の間にアトモ・自立ナビ・B4SPORT・シェアハウスなど複数のプロジェクトが立ち上がり、活動拠点も東京から関東近郊の県(神奈川、埼玉、千葉)、更に九州(佐賀・熊本)・北海道(札幌)に広がり500名以上のボランティアに支えられる活動に広がってきました。今回の取り組みも関わる全ての人のお力で前に進めて行けると信じています。
最期に、別所温泉の安楽寺の「本気」と言う言葉を引用させてください。
「本気ですれば大抵のことができる 本気ですれば何でもおもしろい 本気でしていると誰かが助けてくれる」
この活動に共に本気で取り組み、SOSを出してくれる人に手を差し伸べられる社会を我々の手で実現しましょう。
たくみん
IT企業勤務。入社以来20年にわたり主に公共系の社会インフラを支える大規模システムの構築・運用に携わっている。
2006年よりブリッジフォースマイルでのボランティア活動を開始。立上げ初期の巣立ちプロジェクト・アトモプロジェクトのボードメンバーとして、プロジェクトの企画・提案を推進。その後、自立ナビや監事を経験し、現在は理事を勤める。
私生活では二児の父。
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,398,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 41日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,255,900円
- 寄付者
- 356人
- 残り
- 9時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「できた!」の笑顔のために。幼児向けオリジナル教具製作にご支援を
- 支援総額
- 3,268,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 2/28

子どもたちが安心して遊べる公園に!矢橋帰帆島公園【第2弾】
- 現在
- 229,000円
- 寄付者
- 16人
- 残り
- 36日

枚方市で獣肉処理施設をオープンに1児のママが挑む!
- 支援総額
- 1,223,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 1/21
Radies SK オリジナルLED 超爆光LEDの設計・生産 車
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/5

【#体験格差】ひとり親家庭の子ども100人へボーイスカウト体験を
- 寄付総額
- 3,651,000円
- 寄付者
- 274人
- 終了日
- 2/22
レンズを借りたい、貸したい方をマッチ!LendsALens
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

長野県小諸市に日本一熱苦しいトレーニング宿をオープン!
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 1/18










