
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 493人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
退所者インタビュー「夢中になれることに出会って、好きが仕事になった」

退所者インタビュー:トッシー
ブリッジフォースマイル佐賀事業所での巣立ちセミナーに第一期生として参加
ブリッジフォースマイル(B4S)佐賀で開催された巣立ちセミナーの第一期生として参加したことが、私とB4Sの出会いです。その時すでに、高校卒業後は東京へ就職して寮生活になることが決まっていました。東京から講師として来ていたB4S職員のマイケルが、卒業後の自立ナビの担当になってくれることになり、ちょっと安心したのを覚えています。東京には知り合いが一人もいなかったので、有り難かったです。その後、引越しや家探しも助けてもらいました。
(マイケルとの対談は、次号をお楽しみに!)
大工を目指して一直線! そして、父との対話
小さい頃からものづくりが好きで、小学生の時に施設近くで開催された木材で本棚を作るワークショップに参加しました。そこで初めて大工さんと関わり、とっても憧れました。その瞬間に「将来は大工になろう!」と決めたと思います。
高校は『高校生ものづくりコンテスト』の常連校である佐賀県内の工業高校に入学しました。コンテストは課題に沿って技術を競うものです。コンテストを目指す部活に入り、そこで元職人の顧問の先生から、カンナ・ノミ・のこぎりなどを学びました。現場を踏んでいるプロの技術を日々間近で見られたことは、学びの上で大きかったと思います。先生の技術ひとつひとつに「すごいなー」と感動していました。お陰様で、佐賀大会は優勝できましたが、残念ながら九州大会で敗退し全国大会には進めませんでした。
その悔しさもあって、就職先は木造技術を突き詰めつつ、ものづくりコンテストの大人版のような『技能五輪』を目指せる東京の会社に就職を決めました。実は、私の父も大工で、高3の時に将来について今は亡くなってしまった父と話す機会がありました。その時、父から「俺の跡をたどる必要はないんだぞ」と強く言われたんです。だけど自分は将来、本当に大工としてやっていきたいんだということを熱弁したら、最後には「うん、そうか、頑張れ」と父が言ってくれて、その時の対話はずっと心の支えとして残っています。
独立を応援してくれた たくさんの人に感謝
就職1年目は寮生活でした。最初の1年間は学校の様なところで大工の基礎をみっちりと学ばせてくれる職場環境でした。2年目からいよいよ現場に出ます。それと同時に一人暮らしがはじまるので、家探しを自立ナビ期間中のマイケルに手伝ってもらいました。自分では気づけない金銭的なこともシミュレーションなどしてくれて、安心して新生活を迎えることができました。職場では3年目から親方にもついて、技術面だけでなく仕事関係者とのコミュニケーションや発注業務も学ばせてもらいました。建築は一人ではできない仕事ですから、仲間との信頼関係がとても大切です。そういう意味でも尊敬できる親方につけて、とてもラッキーだったと思います。また会社のバックアップもあり、『技術五輪』に出場が叶い、全国大会で銅メダルをいただきました。もともと独立を応援してくれる会社だったこともありますが、独立後困らないように確定申告なども教わり、2023年春に当初の予定より1年早く独立することになりました。自分の仕事を認めてもらえた結果なので、とても嬉しかったです。会社にいた7年間、職人としてこれ以上ないというくらい素晴らしい時間を過ごさせてもらい、色んな人とのつながりに改めて感謝しています。
ブリッジフォースマイル広報誌「Smile2024」より
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,398,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 41日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,255,900円
- 寄付者
- 356人
- 残り
- 9時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日







