
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 493人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
退所者&スタッフ対談:七年目の語らい トッシー&マイケル

トッシー
ブリッジフォースマイル佐賀で開催された、佐賀の巣立ちセミナー1期生。
現在は、独立して一人親方の大工として起業している。インタビューは、前回をご覧ください。
マイケル
言わずとしれたブリッジフォースマイルのベテランスタッフ。
個別支援やセミナー講師、地方の新規拠点の立ち上げなど、活躍は多岐に渡る。
現在は、新しく立ち上がった北海道拠点に尽力すべく、期間限定で北海道にて生活中!
巣立ちセミナーで出会ってから7年。
自立ナビのペアとしても時間を過ごしたお二人にせたエールで話を聞きました。
マイケル(以下、マ):佐賀での初めての巣立ちメンバーは14人くらいだったんだけど、トッシーは大人しくて真面目な子だなぁというのが最初の印象かな。
トッシー(以下、ト): “マイケル”という名前だけ先に知っていて、実際に会ったら、すっごい日本人がやってきたから「え?」って思ったのが第一印象。今はもう、マイケル以外何者でもない!って感じだけど。
マ :トッシーは就職で東京に出ることが決まっていて、それで私と自立ナビを組むことになったんだよね。最初は寮生活だったから、そんなに困ったこともなさそうで、毎月東京観光をしてた。
ト :浅草行ったり、スカイツリー登ったり。男二人でいろいろ行きましたね。高尾山にも登りました。
マ :そうそう。トッシーがサンダルでやってきて、「なめてるなー」って思ったんだけど、私をおいてどんどん上に一人で登って行っちゃうの。懐かしい。
それで、2年目からは寮を出て一人暮らしをしないといけないという話になって、じゃあ家探し手伝おうか、って流れになった。
ト :はい。その節はお世話になりました。
マ : ほんと、お世話しました(笑)
仕事の都合で、世田谷区に住みたいと言うんだけど、そんな家賃の高い地域じゃ無理だよー、って言いつつ探し始めたら、いくつか候補が出てきて一緒に回ったんだよね。
ト :3件くらい一緒に内覧してもらいました。私がその中で一番家賃の高い物件に決めたいと言ったら、マイケルは金銭面のことをとても心配してくれて。その上で結果願い通りのところに住めました。
マ :基本的には順調だけど、1回だけ初期の頃、人間関係に疲れて転職がよぎったことがあったね。
ト :ありましたね。クラフトビールの仕事とか、留学とかいいなと言っていた時期がちょっとだけ。
マ :その時、ワーキングホリデーとか調べた記憶もあるけど、いつしか転職したいなんてことは言わなくなっていた。そもそも、仕事は好きそうだったしね。
そしてどんどんトッシーが忙しくなって、あまり会えなくなっていたけど、年に数回はメールとかで連絡とりあっている感じだね。
ト :この間会ったのも、1年以上ぶりでした。
マ :トッシーは大工として優秀で、周りより早く独立することは聞いていたから、会うのがすごい楽しみだった。トッシーの馴染みの飲み屋さんに連れて行ってもらって、楽しく飲んでいたら、最後に「今日は僕がおごります」って言われて、もうびっくりしちゃって。おごられる選択肢は私の脳ミソには無かったから。
ト :東京に身内が誰もいない状況だった中、マイケルには陰になり日向になり、独立できるところまで支えてもらって、感謝を伝えたかったので、それができて良かったです。
マ :すっかり大人になっちゃった感じ。でも、これからも自分の好きなように生きていってほしい。いつか、トッシーが建てた家にブリッジフォースマイルの関係者が住んだりしたら面白いよね。
ト : じゃ、その時は、マイケル経由で受注おねがいします!
ブリッジフォースマイル広報誌「Smile2024」より
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,143,000円
- 寄付者
- 498人
- 残り
- 40日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 13時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日
海中から見る太陽の光と色々なシルエット【ドームライト】
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/20
子どもたちに保護犬を知ってもらう「保護犬かるた」を作りたい!
- 支援総額
- 1,336,150円
- 支援者
- 249人
- 終了日
- 11/30

台風7号の影響で壊れた「旅館大橋」人気の露天風呂を復活させたい
- 支援総額
- 3,520,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 1/31
高齢者の日々の暮らしを支えるため、お店を改装したい!
- 支援総額
- 650,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 9/22

NPO設立ここからが本番!猫たちの命をつなぐために
- 支援総額
- 2,853,000円
- 支援者
- 331人
- 終了日
- 9/30

3000匹の猫が殺処分される兵庫県で「保護猫カフェ」を作りたい!
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 8/25
セーシェル共和国で鍼灸院を開業したい!
- 支援総額
- 1,061,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/29









