本場ベトナムの味にこだわったバインミー専門店を下北沢に!
本場ベトナムの味にこだわったバインミー専門店を下北沢に!

支援総額

507,000

目標金額 500,000円

支援者
41人
募集終了日
2018年5月21日

    https://readyfor.jp/projects/banhmibaba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月13日 17:57

バインミーの歴史について

フランス人が初めてバゲットをベトナムへ持って来た時、ベトナム人にはパンを食べる習慣はありませんでした。 

ただ、ベトナム人は地元の口に合うようにバゲットの作り方と材料の割合を改善し、(フランスパンのサンドイッチ)バインミーをベトナム中に広げていました。また、フランス人は輸入したバター、ハム、ペーストとともにバゲットを食べますが、当時はベトナム人には値段がとても高く、飽きやすいかたようです。 

具材は、バターと卵と油のソース(マヨネーズ)に、豚や鳥などのレバーから作ったペースト、伝統的な作り方のハムを使い改良しました。さらに、野菜が好きな文化なので漬物(なます)や香菜などを加えました。 

食べ方としては、最初はフランス人のようにバインミーと具材を別々に食べていましたが、忙しい学生や労働者などの庶民向け持ち帰りできるように、具材を挟む現在のバインミーの形になりました。 

現地でのバインミーの屋台の風景です。

時代の変遷とともに、メイン具材は豊富になっていきました。豚肉の以外でも鶏肉、魚、目玉卵等のバインミーも人気があります。 

バインミーの名前もメイン具材ごとに、バインミーティット(Bánh mì Thịt、具材は肉)、バインミーガー(Bánh mì  Gà、具材は鶏肉)、バインミーカ(Bánh mì Cá、魚)などと呼ばれ親しまれています。

リターン

1,000


「バインミーバーバー」お試しコース

「バインミーバーバー」お試しコース

・お礼のお手紙
・バインミーバーバーの回数券(2枚)
1枚ごとバインミーバーバーの全種類のいずれに選ぶことができます!

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

5,000


「バインミーバーバー」応援コース ドリンク付きバインミー5回分

「バインミーバーバー」応援コース ドリンク付きバインミー5回分

・お礼のお手紙
・ドリンク付きバインミーバーバー回数券(5枚)

※ 回数券はご家族やお友達とも共有できます。
※ 回数券の有効期限:オープンから6ヶ月間

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

1,000


「バインミーバーバー」お試しコース

「バインミーバーバー」お試しコース

・お礼のお手紙
・バインミーバーバーの回数券(2枚)
1枚ごとバインミーバーバーの全種類のいずれに選ぶことができます!

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

5,000


「バインミーバーバー」応援コース ドリンク付きバインミー5回分

「バインミーバーバー」応援コース ドリンク付きバインミー5回分

・お礼のお手紙
・ドリンク付きバインミーバーバー回数券(5枚)

※ 回数券はご家族やお友達とも共有できます。
※ 回数券の有効期限:オープンから6ヶ月間

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る