このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
着物×音楽×ダンス ポルトガル芸術祭で日本文化の”美”を発信
着物×音楽×ダンス ポルトガル芸術祭で日本文化の”美”を発信
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

266,000

目標金額 800,000円

支援者
10人
募集終了日
2015年2月25日

    https://readyfor.jp/projects/be-JAPON?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月29日 23:36

着物×和紙工芸

こんばんは、美・JAPONです。

 

和紙と手すきの技術ががユネスコの無形文化遺産に登録されましたね!
実は、PIARAS~手すき和紙を普及する会~という団体様に今年のJAPAN EXPOで

出会い意気投合、ミニショーで手すき和紙のお花を急遽ダンサーが使わせて頂き

舞いました。

今回は急なコラボレーションで、大きなステージも終わった後の出会いだったので

来年もご一緒したいですね、と話している中での快挙!とても嬉しいことです。

 

着物や着物ドレスはそれだけでも圧倒的な存在感として海外で評価されています

が、美・JAPONでは他の様々な文化遺産とのコラボレーションでさらにその美を

高め合いたいと考えています。


今年のフランス・スイス公演でご一緒させて頂いたのは熊本県の指定重要文化財、

山鹿灯籠です。

  

 

重そう、とあちこちで言われましたが、なんとこれも紙で出来ているんです!

なので予想外に軽いのですが、非常に繊細で壊れやすく、ヨーロッパまでの移動に

苦労しました。専用の箱と袋を手作りし、手荷物としてそろりそろりと持ち運ぶと

言う。。

それでも、今回の目玉としてヨーロッパのお客様から大きな反応を得ましたし、

最後は在スイス日本大使館に無事寄贈することができて一安心でした。

非常に細かな手作業での技、圧巻です。

 

 

そして実は今、この灯籠シーンの映像が高台寺の山鹿灯籠特別展で流れています。

10月24日~12月14日まで京都を彩る 高台寺のライトアップの中での特別展です。

 


是非お近くにいらっしゃる方は足を運ばれてみてくださいね。

ショーで使用させて頂いたものより更に大きな灯籠(もちろんこれも和紙です)と、枯山水のお庭に配された和傘ライトアップの幻想的な美しさも素晴らしいです!

 

また、これを機に高台寺さんとわびさび,雅を日本の美として一緒に発していけないかとお話しています。またこれについては報告させて頂きます!

 

それではまた★
 

リターン

3,000


alt

画像入りのお礼メール,
写真ポストカード5枚組

Gratitude Email with Special Picture Image
5 sets of Postal card

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

画像入りのお礼メール,
写真ポストカード5枚組

オリジナル写真集

Gratitude Email with Special Picture Image
5 sets of Postal card

Photograph Collection

申込数
1
在庫数
制限なし

3,000


alt

画像入りのお礼メール,
写真ポストカード5枚組

Gratitude Email with Special Picture Image
5 sets of Postal card

申込数
2
在庫数
制限なし

10,000


alt

画像入りのお礼メール,
写真ポストカード5枚組

オリジナル写真集

Gratitude Email with Special Picture Image
5 sets of Postal card

Photograph Collection

申込数
1
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る