ベア・マウンテン|自然に近い環境でエゾヒグマを守り続けていくために
ベア・マウンテン|自然に近い環境でエゾヒグマを守り続けていくために

支援総額

3,777,412

目標金額 3,000,000円

支援者
312人
募集終了日
2021年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/bear-mt?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月08日 09:31

プロジェクトが終了いたしました有難うございます!

遅くなりましたが、5月31日23時を持ちまして、ベア・マウンテンのプロジェクトが終了いたしました。まだまだ無名な施設ですので最初は不安しかありませんでしたが、

本当に多くの皆様にご支援、そして何より温かい応援のお言葉に感謝いたします。


4月12日からの約1か月半で3,777,412円のご支援をいただき、

代理支援を含め312名様、そして期間中にご来園いただきました方のご支援もございまいした。本当に有難うございます。

なお、大変ありがたいことに多くの皆さまからご支援いただいたため、順次リターン品の発送とご案内をさせていただきます。

また、いただいた全ての応援コメントにお返事が出来ておらず申し訳ありません。心を込めてお礼を述べさせていただきますので、少々お待ちいただけると幸いに存じます。

多くのご支援、誠に有難うございます。

 

皆様からご支援いただきました支援金は、ヒグマ達のエサ代として活用させていただきます。またネクストゴールも達成という事で、ヒグマを超至近距離から撮影できるフォトツアー用車両の整備代として活用をさせていただきます。

こちらに関しても、順次各SNSやオフィシャルサイトで報告をさせていただきます。

 

今回のプロジェクトを通じて、日本中の多くの方にベア・マウンテンの活動にご賛同いただけている事大変嬉しく思います。

これからもベア・マウンテンで飼育しているヒグマだけでなく、その環境や人と野生動物との共存という難しい問題も含め我々にできる事を続けてまいります。

本当に有難うございました。

 

ベア・マウンテン支配人 斎藤 和則

ベア・マウンテン園長  坂出 勝

 


 

リターン

3,000


【3千円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

【3千円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

・お礼のメール
・活動報告レポート
・HPにお名前を掲載 ※希望者のみ

申込数
170
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


【1万円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

【1万円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

・お礼のメール
・活動報告レポート
・HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・オリジナル写真集
・クマたちに1日密着!サンクスビデオ

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


【3千円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

【3千円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

・お礼のメール
・活動報告レポート
・HPにお名前を掲載 ※希望者のみ

申込数
170
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

10,000


【1万円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

【1万円】ベア・マウンテンサポーターコース|エゾヒグマの未来をともに考える仲間に

・お礼のメール
・活動報告レポート
・HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・オリジナル写真集
・クマたちに1日密着!サンクスビデオ

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/bear-mt/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る