
支援総額
1,675,000円
目標金額 1,450,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2017年12月14日
https://readyfor.jp/projects/bethechange2018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年10月17日 12:10
第2ステージへの出航です!!
特定非営利活動法人レインボーチルドレンの代表石川です。
いよいよ3年ぶりのクラウドファンディング挑戦がスタートを切りました。今回はVOYAGEという国際協力の枠組みで新たな船出となります。どうぞよろしくお願い致します。

「どの国の若者も、自由に世界へと羽ばたき、世界を知ることができる。」
バックパックたった一つをを背負い、世界へ悲しみを見付けに出た旅から6年が経ちました。たった3名から始めた奨学金も、今では100名の学生が大学へ通えるようになりました。
そして今日から第2ステージへ。
レインボーチルドレンは新たな目標へ向かってスタートします!
そのための第1歩が今回の日本チベット学生会議開催です。
Be The Change Project2018 運営メンバー、参加学生が一丸となって成功に向けて頑張って参ります。
ぜひ応援下さい。よろしくお願い致します!!

リターン
1,000円

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

|| レインボーチルドレン応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1,000円

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

|| レインボーチルドレン応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人“矢中の杜”の守り人+邸宅所有者 森洋
神護寺 谷内
メイ
島本音楽フェスティバル実行委員会
名草厳島神社修復実行委員会
NPO法人武石子育て支援を考える会
にゃんかの

国重要文化財「矢中の杜」を守り繋ぐ│千年先まで残すための防災設備を

26%
- 現在
- 781,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 46日

神護寺 国宝 梵鐘の音を後世へ。鐘楼堂屋根の修復にご支援を|第二期

34%
- 現在
- 3,435,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 55日
奈良県天理市に安心して赤ちゃんを預けられる場所をつくりたい

1%
- 現在
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 40日

島本町の音楽フェスティバルを観に来てほしい!!!

62%
- 現在
- 31,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 22日

歴史の街足利名草厳島神社|古からの精霊の地巨岩に座す我らの神を守る

14%
- 現在
- 720,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 62日

上田市武石 古民家たまり家再生にご支援を‼

33%
- 現在
- 133,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 79日

留学資金の援助をお願いします
0%
- 現在
- 1,500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 37日