
支援総額
目標金額 1,450,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2017年12月14日
関西代表学生紹介⑧陳 達尔罕夫/大阪大学

🌈名前(ニックネーム)
陳 達尔罕夫(はん)
🌈大学
大阪大学・外国語学部モンゴル語専攻・1年生
Where: グローニンゲン大学(オランダ)
What: 大阪大学とオランダのグローニンゲン大学の学生らによって組織された
「日蘭学生会議」の集合写真。本人は最後列の左から2番目。
🌈応募動機を教えてください
私は将来国際連合で働き、世界平和に貢献することが目標であり、大学時代はその目標に向けて様々な活動に参加することで自分を輝く国際人として成長させたいと考えています。このプロジェクトを通して主体的に行動し、様々な価値観を知り、自分の成長に繋げたいと考えたため応募しました。
8月にオランダに行った時にダッチカメラマンに撮ってもらった写真。
🌈あなたの思う”リーダー”とは?(応募時点)
リーダーというと、率先してリードしてくれるパワフルな人という印象が強いかもしれませんが、今の時代にあったリーダーはそういうリーダーではなく、チームにいる一人一人の力を引き出し、それをまとめ上げることができるのがリーダーだと思います。
センター試験前日の夜に、緊張で吐きそうになりながらも愛おしいわんちゃんたちと写真を撮った。
はんは、高校生時代よく坊主にしていました。理由は、処理が簡単だから。(笑)
ちなみに、左のブラウンの子が『ぱんくん』右の白乳色の子が『バルス』。
バルスはモンゴル語で虎という意味です🐯
🌈現在の抱負を聞かせてください
自分の頑張りによって誰かが幸せになれる、こんなに素晴らしいことはないと思います。ここに集った日本人学生たちと一緒に、チベット人奨学生たちのために自分たちには何ができるのか考え、誠心誠意取り組んでいきます!
🌈はんのドリームコミット🌈

----------------------------------
未来の国連事務総長を目指す、はんくん。
モンゴルのゲルで生まれ7歳から日本で育った経験が、チベットの学生たちとの対話から何を生み出すのか、今から楽しみにしています。持ち前の明るいキャラクターが、学生チーム全体を包むムードメーカーになりそうですね。
半年間、よろしくおねがいします!

目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース
日本人学生チームを応援するエールを100名から集めています。
1口千円であなたもこのプロジェクトのサポーターになりませんか?
¥1,000のリターンを購入して応援メッセージを記入ください!
リターン
1,000円

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

|| レインボーチルドレン応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
1,000円

|| 目指せ100人からのエール!日本の学生応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年4月
5,000円

|| レインボーチルドレン応援コース
・気持ちを込めたお礼のメール
・公式サイト「協力企業・団体・個人」ページに、協力者として全員のお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,742,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 29日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日
高知県宿毛市出身、本山白雲作の岩村三兄弟胸像を再建したい!!
- 支援総額
- 5,096,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/8
石川県小松市お旅まつりの伝統文化「曳山子供歌舞伎」を成功させたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 5/12
木曽川明治改修工事に伴って移築された水屋建築の未来継承の為の調査
- 支援総額
- 67,900円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/30
新型コロナで中止になったテニス日本リーグ参加選手を救いたい!
- 支援総額
- 1,023,200円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/26
急性白血病の保護猫コアラちゃんの生命を救う支援をお願いします
- 支援総額
- 629,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 5/30

ながおかきょう福祉まつりをだれも取り残されないおまつりにしたい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/14
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9









