このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

28
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/bladelibrary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月28日 22:18

2024年 静岡県 ブレードランニングクリニック & ユニバーサルかけっこチャレンジ

皆さんこんばんわ🌙

日ごとに寒さが増しているように感じますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。。

どうぞ体調にお気をつけてお過ごしください!

 

今週も相変わらず寒かったのですが、そんな中私たちは静岡県でイベントを開催してきました!

今回は義足ユーザーをメイン参加者としたランニングクリニックだけでなく、

株式会社Accelが主催する誰でも参加可能な大会「ユニバーサルかけっこチャレンジ」と

合同開催をしました。

 

今回は午前中のランニングクリニックについてご報告させてください!



 

▼午前

「ブレードランニングクリニック」

義足ユーザー6名対象に「スポーツ用義足のフィッティング/ランニングクリニック」を行いました。

義足ユーザーのうち4名は今まで一度も競技用義足をつけたことがなく、中でも1日の練習だけでは走るのは難しいとされる大腿義足(切断部分が膝から上)の方もご参加いただきました!

 

イベントが始まる前は、走ることができるか自信がないと呟かれていたものの、

短い時間の中で熱心に練習され、午前だけでなく午後も「走ること」に向き合うことで

最終的には50メートルを完走されていました!

 

一昨年に事故で片足を失ってからスポーツをしてこなかった方が

イベントを通して「もっとタイムを短くしたい!」と、走ることに前向きになる姿。

【走ることの楽しさを広げること】を目的としている私たちにとって

なによりも嬉しい一言でした!

 

 

今回のご報告は以上です。

 

まだまだ静岡のイベントについてご報告したいことがございますので、次回もお楽しみに!

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る