【山中カメラ】現代音頭作品集を作ってボンダンスの輪を世界に!

支援総額

2,107,600

目標金額 1,500,000円

支援者
138人
募集終了日
2019年7月7日

    https://readyfor.jp/projects/bondance?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年06月12日 23:42

「私は如何にして現代音頭作曲家となったか」 団地純情編

皆さんこんにちは。

現代音頭作曲家の山中カメラです。

 

クラウドファウンディングも目標金額の半数を超えました!

ありがとうございます!

目標金額を超えれば超えるほどクオリティの高い書籍が出来上がります!

引き続き応援よろしくお願い申し上げます。

 

さて、本日は山中カメラ三作目の音頭の話です。

 

シリーズ「私は如何にして現代音頭作曲家となったか」

団地純情編 ~私小説音頭の誕生~

韓国での奮闘を終え、現代音頭作曲家としての自覚も芽生えてきた矢先に

三作目の音頭を作る機会に恵まれた。

取手アートプロジェクト2008(以後TAPと表記)にて韓国の成果を発表すると同時に、新しい音頭の制作も依頼していただいた。

TAP2008はアーティストが、取手市の昭和40年代に建てられた「井野団地」の部屋に住みながら作品をつくるというレジテンス公募展であった。

 

マルトノ音頭に端を発する、ダジャレ的な下らなさは残しつつ、

誰からも愛され、尚且、今まで誰も聴いたこと、踊ったことがない斬新な新しい盆踊りを生み出したいと思っていた。

 

そこで当時、井野団地在住で、赤ちゃんが生まれたばかりのTAPスタッフのご夫婦にインタビューし、

ごく私的(私小説風)な歌詞にすることを決めた。

そして、近所の取手第一中学校吹奏楽部とコラボレーションし、すべてを生演奏で完結させることにした。

ブラスバンドでブラス音頭というダジャレだ。

※詳しい制作過程はクラウドファウンディングが成立して、制作される書籍に詳しく写真多数で解説、踊り方の図解なども記載予定です。

 

それでは、昭和の香りが残る団地にふさわしい、小林旭的なブラス演奏が印象的な「井野団地音頭(井野ブラス音頭)」をお聞きいただこう。

団地の音頭なのでドラムセットのフロアタムとハイハットが終止「ダンッ、チッ、ダンッ、チッ」と団地のリズムを刻む。
団地の階段の上り下り、カーテンを開けて掃除して買い物に行く動きなどを振り付けにしている。

私小説風でありながら普遍的な愛の盆踊りになったと自負している。

※今回制作されるCDには、2013年追加録音/2018年リマスター音源を収録予定です。

 

2006年と、2008年にそれぞれ取手で生まれた「マルトノ音頭」と「井野団地音頭」は、

毎年7月末に行われる井野団地夏祭りの音頭のレパートリー(4曲の内の2曲!)に採用され、TAPスタッフの皆さんのご協力もあって、もう10年以上この団地で大切に踊り継がれています。
ありがとうございます!

 

次回、別府最適音頭に続く。

リターン

3,900


alt

サンキュー応援コース

–––––––––
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ ポストカード×1セット

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

8,000


スタンダード応援コース

スタンダード応援コース

–––––––––
●『山中カメラ  CD ブック作品集×1冊』
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ  ポストカード×1セット

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

3,900


alt

サンキュー応援コース

–––––––––
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ ポストカード×1セット

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

8,000


スタンダード応援コース

スタンダード応援コース

–––––––––
●『山中カメラ  CD ブック作品集×1冊』
● 作品集にご支援者様のお名前掲載×1枠(希望者のみ)
● お礼のポストカード
● 山中カメラ  ポストカード×1セット

申込数
75
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る