
- 支援総額
- 1,440,000円
- 目標金額
- 1,400,000円
- 支援者数
- 43人
- 残り日数
- 終了しました
購入型
All or Nothing
プロジェクトが成立しました!
このプロジェクトは
2016年6月27日(月)23:00 に成立しました。
このプロジェクトは
2016年6月27日(月)23:00 に成立しました。
お陰様で、無事に復元が完了致しました。 遠方からもお越しの方が多くいらっしゃり、また、メディアからの取材も行われ、地域に明るい光が射しております。
現在デビュー当時の塗装になっております先頭部分ですが、ゴールデンウィーク期間が終わりますと塗装変更を行います。
デビュー塗装で実際に運行された特急は、「雷鳥」「しらさぎ」と「つばめ」に限られていたらしく、塗装変更後にお目に掛かれる塗装が、本来の「481系正式塗装」になるのだそうです。
その正式塗装にも様々なバリエーションがありますので出来るだけ多くお目に掛けられますよう努力したいと思っています。
なお、お披露目会で掲示されました「雷鳥」のヘッドマーク(本物)は個人所有の為、特別にお借りしたものになります。 既に返却を済ませてあります。 この場を借りまして、ご協力に厚く感謝申し上げます。
新着情報一覧へ
北國新聞社の取材記事がヤフーヘッドラインに掲載されました。全国唯一、行政所有のボンネット型特急を、保存状態を改善して綺麗な姿で後世に伝え、石川県小松市の観光や子ども達の夢の為に、「協調」して下さい! クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。