究極の滴~100年先まで紡ぐ山梨大学ブランデー製造プロジェクト

寄付総額
5,993,000円
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 170人
- 募集終了日
- 2025年5月30日
https://readyfor.jp/projects/brandy_yamanashi_univ?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月28日 12:00
ブドウ栽培学実習を開始しました!
いよいよ2025年のブドウ栽培シーズンが始まりました。
それに合わせ、先週土曜日から「ワイン科学特別コース」3年生を対象としたブドウ栽培学実習が始まりました。
第一回目は、ブドウ栽培の基本技術として重要な「コルドン(短梢剪定)仕立て」と「ギヨ(長梢剪定)仕立て」について学びました。

コルドン仕立てとは、ブドウの主幹を水平に誘引し、その上部から結果枝を出す栽培方法です。均一に成長させること、剪定作業が容易であること、などの利点があります。
ギヨ仕立ては、主幹から数本(幣センターでは2本)の結果母枝を水平に伸ばす栽培法で、限られたスペースでも効率的な栽培が可能となります。先端成長しやすいというデメリットもありますが、多くのワイナリーで用いられています。
この実習では、学生たちは教職員の指導のもと、理論と実践の両面からブドウ栽培の知識と技術を深めることを目指します。
今後も毎週土曜日、季節に応じた栽培管理作業を行い、一年を通したブドウ栽培作業の全体像を学んでいく予定です。
引き続き温かいご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
ギフト
3,000円+システム利用料

応援・寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

応援・寄附コース①
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

応援・寄附コース②
●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
秋田県大仙市文化財課
上毛電気鉄道株式会社
関蝉丸神社
猪狩裕太(合同会LLC縁の下の力持ち)・理沙(...
認定NPO法人フードバンク山梨
コスタリカ社会科学研究所

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
197%
- 現在
- 59,262,000円
- 寄付者
- 2,837人
- 残り
- 30日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
68%
- 現在
- 1,370,000円
- 寄付者
- 59人
- 残り
- 30日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 23日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,680,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 9日

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
継続寄付
- 総計
- 2人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
継続寄付
- 総計
- 5人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人
最近見たプロジェクト
噺館 峰田順一
長谷川 篤司(認定NPO法人アークシップ)
特定非営利活動法人ぷりずむ 理事長 赤塚 美枝
公益財団法人とちぎYMCA
いちごらんど中西
成立

落語をもっと身近に。50人ホール×1日1組限定ゲストハウス誕生!
159%
- 支援総額
- 3,180,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 8/20
成立
”みんなちがってみんないい” 横浜で笑顔に|ごちゃまぜな音楽祭
115%
- 支援総額
- 1,389,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 9/29
成立
発達障害を持つ子どものため、雨や冬の日でも練習できる場所を!
121%
- 支援総額
- 726,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 12/8

海外からの学生の受入れ拠点を作り、多文化共生の発信基地を作りたい!
- 寄付総額
- 697,000円
- 寄付者
- 35人
- 終了日
- 4/18
成立
【異常気象】【死の病】炭疽菌~たんそきん~に侵された農家を助けて!
103%
- 支援総額
- 721,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/22










