石巻からミャンマーへの恩送り、命の大切さを知る講演会を開催!

支援総額
215,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2018年4月20日
https://readyfor.jp/projects/bremen0323?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月02日 14:38
お母様の願いを叶えたいとご支援をお願いしています。
御無沙汰しております。
昨年の名知仁子先生の講演会からもう1年が過ぎ、ミャンマーでは新しい車も購入できて良かったと思います。名知先生がお元気で活躍されることを願っています。
ひるがえってこちら石巻市の話です。Bremenにお子様を預けたいのだけれど保護を受けている身では会費は捻出できないというご相談を受けました。
ご家庭は大家さんの都合でテレビ線がうまく接続できず、テレビも見ることができないとのことでした。貧困世帯のお子さんは、夕方の子ども番組さえも見ることができないのです。
そこで、なんとかお母様の願いを叶えて頂きたいとクラウドファンディング、レディーフォー様を通して再度お願いさせていただくことにしました。
お母様は、事情で雇用を受けられません。労働等で昼間養育できないお子さんのための施設としてのBremenには入れません。そこで放課後こどもクラブBremenとは違う組織「遊びっこクラブBremen」を作ってそこで受け入れることを考えています。よろしければ、海外の子ども達も日本の子ども達にも温かいまなざしを注いでいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円

感謝のお気持ち
感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

笑顔の鶴
・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

感謝のお気持ち
感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

笑顔の鶴
・サンクスレター
・女川の女性たちが復興を目指して折った「笑顔の鶴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2018年8月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
JGOG子宮体がん委員会
認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム
特定非営利活動法人ピープルズ・ホープ・ジャパン
名知 仁子(ミャンマー ファミリー・クリニ...
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
シャプラニール=市民による海外協力の会

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
143%
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 23日

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
継続寄付
- 総計
- 2人

【月800円から】アジアの母と子の命を守る|PHJサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 7人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
継続寄付
- 総計
- 32人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日
最近見たプロジェクト












