
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2022年9月28日
進捗報告【ブトカマベツ川氾濫原プロジェクト】
木橋(南側)架設作業
現在、本プロジェクトでは「木橋製作」をしています。
製作にあたっては、専門家の設計及び指導のもと、北海道大学雨龍研究林、朱鞠内湖淡水漁業組合、NPO法人シュマリナイ湖ワールドセンター等のスタッフで試行錯誤しながら作っています。
専門の業者ではないので、四苦八苦することも多々あります。
木橋は北と南に2箇所設置されます。

元々は林道の下に直径90センチの土管が埋まっており、水が流れるようになっていましたが、
水量が増えた時に土管が水流に耐えられず、大切な林道が通れなくなってしまいます。

掘削して土管を取っ払い、木橋をかけるために橋の下の両岸を補強し、木の橋台を設置しました。
ここまでの状態にするのに、かなり苦戦したそうです。

いよいよ木橋を設置します。
前回皮むきしたカラマツは、腐りにくくするため表面を焼いたため、真っ黒です。
長さ約6mの木を全部で18本使います。

おさまりの悪い木は、人力で木が安定するまで回します。

固定のため、カスガイを取り付けています。
視察に来ていた幌加内町長も手伝ってくださいました!
木に書いてある数字は木の直径です。


カラマツが並ぶと橋らしくなってきました。
微調整を繰り返した後、動かないようにカスガイで固定しながら組み上げていき、
チェーンソーで端を揃えます。





炎天下のきつい作業ですが、皆さん顔を黒くしながら、笑顔で頑張っています。

この橋の上流をみるとこんな感じです。
北側分流箇所の確認

この川がブトカマベツ川です。
この時期は水量が少なくなっています。(安全のため、水量が多くなる季節の前に作業しています)
流量が多い時は写真の下いっぱいまで水が流れます。
地面から木が出ているのが見えますが、これは三角枠というものを埋め込んでおり、その頭が見えています。

クラウドファンディングでの応援をお願いいたします
手作業で進められている本プロジェクトは現在、クラウドファンディングにて資金を募っています。
豊かな自然を未来に残すための大切な活動です。
皆様のご支援、ご協力をよろしくお願い致します。
リターン
1,000円+システム利用料
ブトカマ君ステッカー
報告書・ブトカマ君ステッカーをお送りします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1,000円+システム利用料
返礼品不要な方向け|1000円コース
報告書をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1,000円+システム利用料
ブトカマ君ステッカー
報告書・ブトカマ君ステッカーをお送りします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1,000円+システム利用料
返礼品不要な方向け|1000円コース
報告書をお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 14日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,641,000円
- 支援者
- 13,106人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人
障がい児と兄弟家族が海で遊んで学ぶアソマナプロジェクト開催!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/7
福祉施設発!メンバーの「呼吸」を生かした美術展を実施したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/21

授粉昆虫の消毒用液剤をいれる、バイオマスボトルを開発したい!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/30

誰もが生き生きと暮らせる、”里山のある町角”を全国に広めたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/23

殺処分をなくし大切な命を救う為のシェルター建設にご協力ください!
- 支援総額
- 1,023,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 10/27

ふかみ野草ガーデンに地域の拠点となる倶楽部ハウスを設置したい
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/30










