
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 193人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
【応援メッセージ #5】大蔵流狂言吉次郎会狂言師/大藏 教義

プロジェクト開始から3週間、ちょうど折り返しとなりました。
ここまで148名(16団体+132名)のみなさまから目標の58%にあたる1,765,000円のご支援をいただくことができました。みなさま本当に有り難うございます。
プロジェクト後半、目標達成できるよう引き続き頑張って参ります。
みなさまからのご支援、情報拡散のご協力も引き続き宜しく御願いいたします!
本日は小規模校支援事業でもご協力いただいている狂言師、大藏教義さんからの応援メッセージをご紹介いたします。
子どもたちは、まだ小さな社会で生きています。世の中は広くたくさんの事で満ち溢れています。秘めた可能性を芽吹かせるためには、さまざまな体験をすることが大切です。
いっぱい感動して
いっぱい笑って
いっぱい驚いて たくさんのことを感じる
こうした体験は大人になってもいつまでも残り、人に対して優しく接したり、助けてあげる事ができます。人間形成の基礎となる少年期にはとても大切なことだと思います。
多くの子どもたちに分け隔てなく文化芸術体験をさせてあげる事で、未来の日本が明るくなるのではないでしょうか。
私もこのプロジェクトを通じて、多くの子どもたちに笑顔を届けたいです。 応援しています!
大蔵流狂言吉次郎会狂言師
大藏 教義
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 197
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
活動報告書
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,288,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 34日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,338,000円
- 支援者
- 587人
- 残り
- 24日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

決断力や行動力を持ち、夢を追う若者を増やすための講演を!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/13
もっと幸せな顔をみたい!モコビ民族の子供たちに楽しい音楽授業を!
- 支援総額
- 1,104,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 1/19

愛知県内の学生が集まる春の合同学祭「祭これ」を開催したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/20
誰でもいつでも「助けて」と気軽に言える場所作りをしたい
- 支援総額
- 22,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/14
難病FIPと闘うこむぎを助けてください
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 1/12
人手不足に嘆く愛知県企業と就活生との縁作りの架け橋になりたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31

食のセーフティネットを群馬・大泉から広げたい!
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/23











