
支援総額
845,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2015年12月29日
https://readyfor.jp/projects/calendar2016?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年01月12日 23:30
★リターン商品の発送を開始しております!!!
本プロジェクトに多大なるご支援を頂いた皆様に、
この週末から、「リターン商品」の発送を開始しております!!


土曜日に、一部のリターン商品の発送を完了しました!
続々、到着のご報告を頂いております!
ありがたいですー!

本日も、残りの「リターン商品」の方、普通郵便にて発送させて頂きました!!

明日、発送する分で、すべてのリターン商品の送付を完了する予定です!!
到着まで今しばらくお待ち下さい!!
ご支援頂いた皆様、ほんとにありがとうございました!!!
リターン
3,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
・石巻の絵ハガキポストカード(10枚セット)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
・石巻の絵ハガキポストカード(10枚セット)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
富田林市
綾部市
株式会社ドリームホールディングス
認定NPO法人ジャパン・プラットフォーム
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
67%
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 18時間

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
継続寄付
- 総計
- 2人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人
最近見たプロジェクト
明治学院大学明石ゼミ 今林里帆
大根田 真
内田八重
上智大学体育会サッカー部
木村 亮一
池 俊哉(デイサービスののか・代表)
佐藤 真永(一般社団法人 吉報道協会 専務理事)
成立
「学びを止めない」カンボジアの子ども達へ継続した学習支援を!
119%
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/28
成立

画家・大根田真が物語画集『小さな美術館〜第2幕〜』再び出版へ!
186%
- 支援総額
- 2,430,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/3
成立

虐待死ゼロへ!子供達と育児中の方に贈る『お守り絵本』を出版
124%
- 支援総額
- 1,240,500円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 3/9
成立
上智大学体育会サッカー部|関東参入に向けて新ツールの導入を目指す
192%
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/22
災害や異常気象により水害に遭われた方への安価中古軽自動車販売支援
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/30
成立
デイサービスの隣で子ども向けの絵本カフェをオープンさせたい
105%
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 5/25
成立
妖怪と暦を使った「絵本」を通じて、子どもの未来を拓きたい!
136%
- 支援総額
- 1,875,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/13









