保護猫達のQOLを維持するために。保護猫カフェをご支援下さい
保護猫達のQOLを維持するために。保護猫カフェをご支援下さい

支援総額

1,081,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/catcafe_familia2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月17日 13:47

TNRを行いました。

これ以上飼主のいない猫を増やすことの無いように、「TNR」活動を行っています。

 

今月の相談は、餌やりをしている猫のお腹が大きいので手術を手伝って欲しいということでした。

 

3匹いて、不妊手術の優先順位1番目はお腹がかなり大きい・2番目は少し大きい・3番目は大丈夫。

 

緊急性の有る1番目の猫を最短の手術日で動物病院に予約を取り、捕獲するように段取りした所、

手術日よりも早く出産したみたいで、餌を食べに来た時はお腹が小さくなっていた・・・子猫は他所で産んだみたいとのこと。

 

急遽2番目の猫と思っていたのですが、捕獲出来たのは3番目の猫でした。

一度捕獲して放した後、再度捕獲出来ないのは困るので、その猫の不妊手術をしました。

 

結果、3番目の猫も妊娠していて、近いうちに出産するレベルでした。

 

臨月での堕胎は、母猫にも負担がかかり、手術を行う獣医師にも(メンタル部分も含めて)ご迷惑をおかけします。

 

今週末、2番目の猫の手術の予約をしているのですが、それまでに出産してしまったら・・・。

やはり、保護してお家探しするしかないのかもしれませんね。

 

「妊娠する前の不妊手術」を、これからも啓蒙していきます。

 

リターン

3,000+システム利用料


サンクスメール

サンクスメール

感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送ります。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


猫達を応援コース

猫達を応援コース

猫達の未来を応援
・感謝の気持ちを込めてお礼の手紙とポストカードを送ります。

※リターン費用がかからないため、より多く猫達のために使わせて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


サンクスメール

サンクスメール

感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送ります。

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

5,000+システム利用料


猫達を応援コース

猫達を応援コース

猫達の未来を応援
・感謝の気持ちを込めてお礼の手紙とポストカードを送ります。

※リターン費用がかからないため、より多く猫達のために使わせて頂きます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る