パラグアイ都市スラムの若者たちと挑戦する生活改善プロジェクト

支援総額

2,017,000

目標金額 1,500,000円

支援者
102人
募集終了日
2018年7月22日

    https://readyfor.jp/projects/cateura-mitai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年05月31日 22:22

タスキをつなぐ者として

はじめまして、横浜国立大学2年の五十嵐大地です!これまでにご支援や拡散をしていただいた皆さま、本当にありがとうございます。私は大学での授業やミタイ基金の活動を通して国際協力を学んでおり、今年の9月から10月にかけてパラグアイに渡航します。大学での学びを実践する場として、スラム・農村地域でのインタビューや伝統工芸品の市場調査などを行う予定です。そして、若年妊娠予防や麻薬使用の予防のための教育に携わる形で今回の生活改善プロジェクトに協力させていただきます。

 

まずは私がパラグアイでの活動に参加した経緯について少し話したいと思います。

大学1年生の時、藤掛洋子先生のパラグアイの歴史や文化を学ぶことのできる授業に参加しました。パラグアイの陽気な音楽や踊りなどの文化を知るとともに、ゴミ集積地域であるスラムで暮らす人々のことや社会の中で男性優位思想がまだ残っている部分があることも知りました。さらに、若くして(1415歳の人も居ます)複数人の子どもを出産し、母子家庭となる人も多いそうです。

私は3歳の時に父を病気で亡くし、以来母子家庭で育ちました。日本と遠く離れた国のことであっても自分とは無関係であるとは思えず、自身の境遇を顧みるきっかけにもなると思い、活動に参加することを決めました。

 

次に現在おこなっている渡航準備について話します。

 

 

渡航準備は今年の4月から本格的に始まり、毎週月曜日と金曜日に授業1~2コマ分の時間を使って話し合いをしています。具体的な内容はスケジュールの決定、予防接種の手続き、航空券の予約など事務的なこと、現地での活動をどうするか、インタビューの調査手法の勉強などです。

話し合いには2016年、2017年にパラグアイへ渡航した先輩方や現在大学院で勉強をされているパラグアイ出身のカルロス・バルデスさんに参加してもらい、活動計画に対して意見やアドバイスをしていただいています。

 

左からパラグアイ人のカルロスさん、2016年に渡航した4年生の齋藤誠仁さん 

 

また、これまでのパラグアイ渡航の報告書を読み、自分たちが継続して行うべき活動にどのようなものがあるか、さらに新たな活動はどのようなものを加えていったら良いかメンバーで話し合っています。自分たちにできることは小さなことかもしれませんが、パラグアイでの活動を通して、つらい現実の中にも幸せや希望があふれていること、前向きに活動を続けることの価値に改めて気づくことができるのではないかと思っています。

 

話し合いの様子 

 

大変なことや困難もたくさんあると思いますが、パラグアイの支援のタスキをつなぐ一人として自分にできることを精一杯やってみようと思います。

 

今後ともご支援よろしくお願いいたします!

 

文責 横浜国立大学2年 五十嵐大地

リターン

3,000


【3千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

【3千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

■ミタイ基金事務局ならびに関係者より感謝を込めたお礼の手紙
■プロジェクトの活動報告(PDFデータの送信も可能)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


【5千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

【5千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

■ミタイ基金事務局ならびに関係者より感謝を込めたお礼の手紙
■プロジェクトの活動報告(PDFデータの送信も可能)

―――――

■プロジェクト実施報告会へのご招待
*2018年12月以降、横浜での開催を予定しております。
*詳細については改めてご案内申し上げます。
*交通費等については各自でご負担を頂きたくどうぞよろしくお願いいたします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

3,000


【3千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

【3千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

■ミタイ基金事務局ならびに関係者より感謝を込めたお礼の手紙
■プロジェクトの活動報告(PDFデータの送信も可能)

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月

5,000


【5千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

【5千円コース】スラム改善プロジェクトを応援!

■ミタイ基金事務局ならびに関係者より感謝を込めたお礼の手紙
■プロジェクトの活動報告(PDFデータの送信も可能)

―――――

■プロジェクト実施報告会へのご招待
*2018年12月以降、横浜での開催を予定しております。
*詳細については改めてご案内申し上げます。
*交通費等については各自でご負担を頂きたくどうぞよろしくお願いいたします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る