
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2013年7月21日
私たちの未来
子どもアートレジデンスは、私たちの未来である子供たちが
心を通わしていける社会をつくる手助けをすることで、
未来の日本が、もっともっと、素敵になる!
と、いう想いで、立ち上げたプロジェクトです。
http://www.facebook.com/childartresidence

子供たちの笑顔を、守りたい。
一緒に遊んで、ご飯を作って食べて、そして、創造するアートを通して
日本中の子ども達が、繋がっていければ、
どこかで誰かが大変な時は、一緒にどうすればいいか考えられる。
他人事じゃない、自分の事として受け止められる大人になっていければ
今、大変な被災地の状況も、一緒に考えて行けるのではないか、
子供は私たちの未来です。
今すぐ、日本は変えられなくても、子ども達が住み良い社会にしていく努力を
私たち大人は決して、投げ出したり、自分だけのために生きたりは出来ない。
そういう気持ちの活動です。ああ、そうだ!!と思っていただけたら、
子どもアートレジデンスに、ご支援くださると嬉しいです。
また、7月28日から30日当日に、参加して下さると嬉しいです。
一緒に、未来を作って行きませんか?
リターン
3,000円+システム利用料
活動報告書を、メールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
活動報告書(活動風景の写真入り)と、南足柄金太郎ピンバッジを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
活動報告書を、メールにて送らせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
活動報告書(活動風景の写真入り)と、南足柄金太郎ピンバッジを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人













