
支援総額
637,000円
目標金額 633,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2015年6月19日
https://readyfor.jp/projects/childog-chisarunohanashikiite?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年04月03日 22:38
ご支援くださっているみなさまへ
ご支援くださっているみなさま
絵本の仕上がりをご報告できずにおり、大変申し訳ありません。
ハードブックでの制作が計画の見積もりより上回り、現在不足の資金集めに足踏みをしている状態です。
しかしながら、日々恵まれない犬猫と出会うなかで、自身の絵本は必ずよいものに、2011.3.11あの日被災したどうぶつたちのことをしっかりと、永遠に、伝えることができるものにしなければという思いで、絵本のひらめきなどためつついる状態です。何度ものご報告で大変恐縮ですが、もう少しお時間をいただければと思います。ご理解いただければ幸いです。宜しくお願いいたします。
childog 大城
リターン
3,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
・ちさるから一言!ステッカー
・絵本「ちさるのはなし、きいて!」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・childogからお礼のメッセージ
・ちさるちゃんプライベート写真
・ちさるから一言!ステッカー
・絵本「ちさるのはなし、きいて!」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
静岡市立静岡病院
富田林市
一般社団法人メモリーリンク1985
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
NPO法人動物愛護団体LYSTA
国際文化交友会

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
150%
- 現在
- 15,010,000円
- 寄付者
- 159人
- 残り
- 7日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 15日

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
24%
- 現在
- 2,410,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 38日
最近見たプロジェクト
Kudo
アヘト優子
Nkwa
冨川 恭平
畑野 美江子
合同会社 サイテクスラボ
秋山 太陽
成立
難病FIPを発症したサラ(8か月)の治療にご支援お願いいたします
107%
- 支援総額
- 718,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 4/20
ウガンダの孤児院 雨でぬれる床、、、眠れぬ夜が二度となくなるように
- 支援総額
- 62,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 10/31
ガーナでナマズの養殖を通じて若い人達に持続的な収入を!!
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 11/30
地域でバスケを頑張る子どもたちが、挑戦し続けられる環境を
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/28
成立

難病FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘う 保護猫ハッチのための『ご支援』
132%
- 支援総額
- 1,058,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/29

国内で製品安全性試験の受託事業を立ち上げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/7
成立
猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症した保護猫3兄妹を助けたいです
138%
- 支援総額
- 719,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 9/15











