
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 131人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
校舎建設の進捗報告
皆様こんにちは、学生国際協力団体CHISEです。クラウドファンディングが終了して約2ヶ月が経ちます。改めて皆様の温かいご支援、本当にありがとうございました。
今回はプークー村の校舎建設の進捗状況と、活動報告会についての2点について、お話しさせていただきます。
2月初旬に、スタディツアーに行って参りました。継続して支援しているホエイカン村、コックハン村に加え、メンバー全員では初めてプークー村に訪問しました。村人総出で私たちを温かく迎えていただいて、料理もご馳走していただき、とても嬉しかったです。校長先生たちとこれからの支援の方向性について共有し、子供たちとも親睦を深めることができました。クラウドファンディングの当初の予定では、私たちが訪問した時点で3教室とトイレが完成しているはずでした。しかし、送金の段階で手違いがあり、建設に着手するのが遅れてしまい、私たちが訪問した時はトイレのみ完成している状態でした。

これで村にやっとトイレができました。

その後、現地からの連絡によると、3/1時点でこのように土台が完成しました。


また、3/8時点ではこのように屋根がほぼ完成し、壁を作り始めていました。
順調に校舎建設は進んでおります。このままの状態でいくと、当初の予定通り8月にはもう3教室の建設も終えられると考えています。
現地からの情報が入り次第、今後も進捗状況を報告させていただきます。
次に、活動報告会についてです。毎年3月に行っておりますCHISE活動報告会ですが、コロナウイルスの感染拡大の影響により、延期させていただくことになりました。現時点では5月初旬に開催を予定しております。ご報告が遅くなり申し訳ございません。今回のプロジェクトにご支援いただいた皆様には、後日改めてメールにてご招待のご連絡をさせていただきます。
リターンにつきましては、現在心を込めて作成しておりますのでもうしばらくお待ちいただけたらと思います。
最後に、プロジェクトページをご覧の皆様、改めて私たちの活動にご賛同・ご協力いただきありがとうございます。1年の活動の締めくくりとして、支援いただいている皆様に直接活動を知ってもらう機会である報告会が延期となり、私たちの普段の活動も変則的になっておりますが、無理のない範囲で次のスタディツアーに向けて準備を進めていきます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。

リターン
1,000円

学生限定プラン
◆サンクスメール
◆報告会へご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

気軽に応援プラン
◆子ども達の笑顔いっぱいの写真(メール添付)
◇サンクスメール
◇報告会へご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1,000円

学生限定プラン
◆サンクスメール
◆報告会へご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

気軽に応援プラン
◆子ども達の笑顔いっぱいの写真(メール添付)
◇サンクスメール
◇報告会へご招待
※詳細については別途連絡いたします。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

大槌町の中学生支援!3.11からはじまるカレンダーを制作したい!
- 支援総額
- 1,047,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 10/12

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28

入管問題についての映画上映会を開催して外国人差別を考える場をつくる
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/24
時代に取り残された田舎を蘇らせる!食と音楽の「吉田村まつり」
- 支援総額
- 652,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/22
台湾と日本をつなぐ酒、2021年の台中六十五を醸す!
- 支援総額
- 3,514,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 1/15










